5日、西武狭山線西所沢駅をスタートして、普門院、瑞岩寺、仏蔵院、勝光寺、中氷川神社を廻り、下山口駅に至るコースを設定して出かけた。
 
まず西所沢駅から普門院に向かう途中にある六所神社に立ち寄る。
長い参道の先に遊園地がある。ダウン
イメージ 1
 
石段を登ると社殿左手にゴザがびっしりと敷き詰められており、若い子供連れの奥さん数人が花見をされていた。ダウン
桜の古木が多く満開時にはさぞ賑わうのであろうが、貼り紙では今年の花見は自粛とあった。
社殿はまだ新しい。
府中の大国魂神社より勧請。
また社殿左手に二つの社がある。
イメージ 2
                              
本殿は1877年造の柿葺、一間社流造で四面に見事な彫刻があるという。
ただ覆いがされており、覗いてみるも暗くて見えない。
汚れたガラス越しに撮ってみたが、何となく彫り物が映っている。ダウン
イメージ 3
 
大通りを西に歩き、普門院に。
広い墓地と茶畑に囲まれて、狭い境内がある。
門前にはずらりと石仏が並んでいる。ダウン
その中に北向六地蔵もある。
イメージ 4
 
真言宗豊山派の寺院、山号は上洗山。
開創は天平宝字年間で、弘法大師が巡錫の折に三ツ井戸を加持祈念したと伝わる。
武蔵三十三観音11番札所。
境内はきちんと整理されており、鉄筋本堂左手は庭園風な造りダウン
イメージ 5
 
また大きな鉄灯篭があり、ぼけよけ地蔵ダウン、伏見稲荷社などもある。
イメージ 6