時光寺は石垣を積み上げた城郭のような境内。
浄土宗西山派の寺院。
創建は1249年、1254年には後嵯峨天皇の勅願寺となる。
江戸期には20石の朱印寺。
「時光寺への三度の参詣は善光寺へ一度の参詣に当る」と言われ播州善光寺と称される。
またこの辺り一帯の地名は「阿弥陀町」であり、さらに時光寺町もある由緒深い寺院。
イメージ 1 
仁王門もなかなかいかめしい。
門前の宝筐印塔は1380年の銘。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 2
 
大きな本堂は1608年の再建。
書院玄関、小書院玄関が並ぶ。
鐘楼もある。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 3
 
本堂隣には高砂大仏開山堂(左奥)が立っている。
この大仏は1907年、日露戦争の戦死者を弔うために建立された。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
近くにある地蔵院は浄土宗の寺院、山号は安養山。
1660年の創建、塀には五本線。
明治天皇がご巡幸の折、小休止された。
イメージ 4 
 
仁王門
高砂市の十輪寺の山門に似ている。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 5
 
本堂、鐘楼など、庭園風の境内。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 6
 
北門(御成門)の左手には千幅輪相と刻んだ石碑と仏足石がある。