ノアの方舟 | のんびり日記

のんびり日記

日々の事書いたり。
自分のペースで、のんびりやってます。

新型コロナウイルスによる被害だとか、

 

今の世の中をみて感じることがある。

 

 

なんだかノアの大洪水?だっけ?

 

それみたいだ。って思った。

 

 

 

 

 

 

淘汰されるものは淘汰され、

 

より世の中が洗練されている気がする。

 

 

 

 

 

 

 

無理に外出しなくていいから、

 

嫌いな人と会わなくていいし、好きな人たちと時間を過ごせたり、

 

 

自分に合うものがわかってきたり、

 

 

ベネチアの川がキレイになったように自然環境にも良い影響がもたらされてたり、

 

 

より健康志向になったり。

 

 

 

 

デメリットばかりじゃなく、

 

 

メリットもたくさんあるんだなって考えた。

 

 

 

 

 

 

ダーウィンの進化論というのを聞いたことがある。

 

 

環境の変化に対応できたもの、

 

変化・変容できたもの、

 

変われたものが

 

生き残れたという。

 

 

 

 

であれば、

 

 

 

自分自身をノアの方舟として、

 

この方舟が沈まないためには変化していく必要がある。

 

 

 

 

経済面での、本当の自立はまだできなくとも、

 

 

健康面での変化は今からでもできる。

 

 

 

 

 

なんだか今までの人生で

 

興味をもって勉強したものとつながっている。

 

 

 

 

あまり続かなかったが、

 

今の世の中がノアの大洪水のようだと気づく

 

少し前あたりから、

 

また勉強してみたくなった。

 

 

 

 

なにか目に見えない存在の導きがある気がした。

 

 

 

 

中学生の頃、マッサージ師の話の漫画を読んで、

 

ツボに興味を持って勉強していた。

 

 

高校生の頃からはダイエットし始めたこともあり、

 

リンパマッサージをしたり、

 

 

社会人になってからは、栄養についてだとか

 

食習慣についてだとか、

 

薬膳・漢方・食養・温活にも興味が湧いて、本を買って読んでいた。

 

料理や読書も面白い。

腕は自慢できるようなものではないし、読むペースも遅いが

とても楽しい。

 

 

 

20代はほとんど

 

心のことにも興味が湧いたため、心屋仁之助さんを始め、

 

たくさんのビジネス書を読んだ。

 

ダイエットをする上で、精神面からも整えれば、痩せてキレイになれるのでは?と考えたのと、

職場の人間関係でとても悩んだ時期があったため、答えを探したくて読み漁った。

 

これは現在の私を形成する上で非常に役に立つ経験だ。

 

 

 

 

 

 

世の中には上には上がいる。

でも、やってみたい。

 

 

 

 

 

最近「薬膳カフェをやってみたいな。」と考えるようになった。

 

経済的な自立にもつながりそうだ。

 

 

 

 

本格的な薬膳カフェで、読書カフェにもなっているお店だ。

 

 

 

県内に、薬膳カフェはまだ少ない。

 

ごろんと寝転がって読書できるカフェも少ない。

 

私が思い描くのは、

 

ごろごろ、ダラダラ、寝そべって読書に耽られるカフェ。

 

 

薬膳茶やハーブティーをすすりながら、本の世界に没頭して、

 

お客さんは体も心も癒して帰る。

 

 

 

 

 

想像すると、すごく楽しい!

ワクワクしてくる。

どんどんやってみたいことだったり、

もしお店を開けるなら

こんなメニューを出したいとか、次から次へと浮かんでくる!

 

 

 

 

 

もっと

 

やりたいことや、どんな風に生きたいかなど、精査して行こう。

 

 

 

私に変化する許可を与えよう。

 

 

 

 

私に夢を持つ許可を与えよう。

 

 

 

 

私に夢を叶える許可を与えよう。

 

 

 

 

私というノアの方舟を大切にしよう。

 

 

 

いつもありがとう、私。