今年もあと3時間ほどになりました、
朝から恒例の蕎麦打ちをしました、
先月の講習の成果は余りでなくて若干太目になりましたがまあまあ美味しくいただきました。



今日、ボールパークの様子を見てきました。



ほぼ完成していて静まりかえっていましたが見学の車も見かけました。今夜「ゆく年くる年」の中継があるとの事で、それらしきトラックが止まっていました。

さて今年はコロナの事もあり、ライブ鑑賞は3回だけでした。北広島のs'monkが2回、札幌は1回。札幌はどうも近くて遠い場所になってしまいました。来年はもっと生を聴きたいものです。

レコードは相変わらずぼちぼち買っていますが、手放したものも多いので少しずつ減ってはいます。断捨離は難しいですね。

では今年もありがとうございました。

皆様、良いお年を。







  毎年ながら早いものです。

今年もコロナに翻弄された1年でしたが、かろうじて無事に年の瀬を迎えました。


引き続き感染対策を・・・と言われても目に見えない敵と戦っているようで、そろそろみたいな恐怖を感じています。
規制もなくなり世の中はずいぶん浮かれているみたいですが、真実はどうなのだろうと思いますね。いつまで続くのか。

さて我が街北広島は年が明けると今まで以上に世の注目を集める事になります。

そう、3月にエスコンフィールドが開業して日本ハムがやってきます。



道路や駅前の整備も進んでいますが、大丈夫かなあ、という危惧がぬぐえません。




試合のある日は街は人と車であふれて今まで見たことの無い景色が繰り広げられるのでしょうね。


しかし、もうこうなればおらが街のファイターズなのでしっかり応援するつもりです。




ファンクラブに入会し開幕戦のチケットに応募しました。

3月中頃からオープン戦があるので雪解けとともに街がザワついてきますね。


今年の反省は年内に改めてアップします。









アメーバブログを始めたのはいいのですが、またまたサボり癖が出てしばらく放置状態でした。

 

ブログ作成が以外と手間取り、アクセス数も毎日1桁ではやる気も出ません。

 

そこで始めたのがインスタグラムです。

 

以前からたまにアップしていましたがスマホで写真と文字を打ち込むだけなので大変楽です。

 

誰でも閲覧できると思います。一度ご覧ください。

 

ジャズと趣味と生活のエピソードをアップしています。

 

インスタグラムのアカウントは groovy_tenorman です。

 

Duke Dasuma(@groovy_tenorman) • Instagram写真と動画

土曜日、3年ぶりに開催された大阪屋のオーディオ試聴会に行ってきました。


 待ちかねた人も多いと見えてずいぶん賑わっていました。

ちなみに札幌は今年初めての30℃でした。


高級オーディオは目の肥やしで、お目当ては各ブースの自慢の機器を使った試聴実演です。


毎回お気に入りのトライオード社のブースでたっぷり聴かせてもらいます。


このメーカーは真空管アンプを良心的な価格で 販売し多くのファンを獲得しています。そうは言っても手が出ませんけどね(笑)


アナログ好きな社長は今回はどんな音源を聴かせてくれるのかいつも楽しみです。





びっくりしたのはトワ・エ・モアの「虹と雪のバラード」。CD音源ですが当時の録音の見事な事。エンヤ、竹内まりや、ハンス・シーシンク、クラシックのミサ曲、ジョン・ウィリアムズ指揮のスター・ウォーズなど幅広いジャンルで楽しませていただきました。

さすがにいい装置で聴く音はリアル感が半端ないですね。

社長自慢の機関車の音もすごい迫力でした。
最後は懐かしい「ウイー・アー・ザ・ワールド」。久々に大音量で聴くと鳥肌ものでした。

ハイエンド装置をひと通り冷やかして会場をあとにしました。

この前の日曜日、建設中の日ハム球場の見学会がありました。

内部を見られるのは今回が初めてです。

さて行こうと10時頃家を出るといつもスカスカの道路が異常に渋滞しています。




球場入口まではこの先1キロ以上はあるはず。
混んでると思い歩くことにしましたがこれほどとはびっくりです。






球場入口はかなりの人が来ていました。マスコミも多く、注目の高さがうかがえます。

札幌ドームと違いフェンスが低くグランドの近くまで客席があるので試合の時はかなりの迫力でしょうね。大リーグの球場に近いかもしれません。

これは楽しみです。

さあ日ハム、そろそろ借金を返していかないとシーズン終わっちゃうよ。
北広島駅のパブリックビューイングも毎回閑古鳥だよ。頑張れ!