緑の鍵プロジェクト

緑の鍵プロジェクト

若者よ、大いに迷い、悩め。
自分の往く道について迷い悩むのは当たり前。
自分の道は自分で決める。
でも人間一人で生きてはいけない。
頼ること、支え合うことを学びながら成長するのが人間。
辛いとき、迷うとき、助けてと言える人になれる手助けをしたい。


つらいときは、いつでもはなしにおいで。
Amebaでブログを始めよう!

しばらくブログ更新してなかったと思ったら、前回の更新は2019年9月…4年近くも放置してました。オリンピックじゃないんだから。

あれから、環境が劇的に変化しました。勤務していた組織で、悩んだ結果正規雇用の試験を受けて合格しました。正直、正規雇用になるとノルマがあったり仕事量が増えて負担が大きくなるのはわかっていました。副業できないのも悩む理由でしたが、正規雇用になって今年で4年目に入り、やっと地元の農業者の方々と直接お話できるようになりました。正規雇用に挑戦したのは、農業者のみなさんに直接会って情報収集したり、知識を得たりしたいから。初めのうちはまったく触れることができず、仕事もキツいし向いてないし、辞めることばかり考えていたけれど、石の上にも三年とか時は金なりとか果報は寝て待てとか、本当なんだなと実感しています。

起業に向けて、司法書士さんに相談する機会もありました。私の考え方に全面的賛成の上で司法書士さんからの提案は

「まず自分で開業し、軌道に乗ってから法人化に。法人化は合同会社がいいでしょう」

とのことでした。自分で開業とは、税務署に開業届を出して利益を上げること。

…難しい。売るものもなく、サービスも提供しないのに開業して利益を得られるわけがない。情報を売るか、何か手伝いでもして報酬を得るか。一年ほど作物を育ててみましたが、私では片手間にやるのは無理だとわかりました。YouTubeで収益を目指すことも考えましたが、私自身が動画を作る能力がない。ラジオ的なものならできるけど、うーん、、、、

というわけで、まだ起業には至らないままですが、先日仕事で参加したイベントの中に、私が目指すもののヒントがありました。人との繋がりも大切ですから、同じ方向を向く人たちとタッグを組むのもアリだなあと考えつつ、どんな形にするかまだまだ模索中なのでした。