ご訪問ありがとうございますにっこり

 

2012年8月完成の

北欧インテリアな注文住宅

 

大切な家族と綴る日々と
お気に入りのモノに囲まれた北国の暮らし

 

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

 

気が付いたら3月末泣き笑い

明日から4月、新年度ですわ~

 

ワタシ個人としては

今日で働いてまるっと23年が経過しました

明日より24年目のスタートです指差し

 

さて、ワタシは何の変哲もない新年度を迎えるだけなのですが

 

ムスメ①さん

 

我家では年明けぐらいから

なんだかザワザワし始めて

 

家族会議を重ね

ライフプラン表を何度もシュミレートして

 

え、このままではやばいのでは?

ちょっと・・・どーする?

 

みたいな話し合いがさんざんされて

 

なんとここにきてまたもや方向転換ネガティブ

 

本人からしてみると

まただよ・・・なんだけど

 

情けないというか・・・申し訳ないというか・・・

ホントもう無力ですわ悲しい

 

そうなんだけどそうなんだけど

 

あれこれ回り道したおかげ?で

ムスメ①さん、大学でやりたいことが見つかりました拍手

 

親があれこれたくさん言ったりしたんだけど(余計なお世話)

そんなことはなーんにもかすらなくって

 

自分で見つけてきました。

 

雷に打たれたというか

ストンと腑に落ちたというか

ずいぶんとスッキリした顔で言われました。

 

「わたし、これがやりたい。このためにこの大学に行きたい。」と

 

こーゆーのって、本当にあるんだね。

 

それからはもう、頑張るしかないよねー

私立専願で捨てていた古文を拾い上げておりますニコニコ

 

がんばるんだムスメ①

大人に出来るのは応援だけだけど

 

熱量多めで全力で応援するよ!!

 

そしてムスメ②さんにも

なんだか今まで考えていなかった扉が開きそうで・・・?

 

本当、人生わからんもんです。

 

こちらも引き続き熱量多めで応援いたします祭
 

 

 

不定期更新のこのブログですが

ひっそりと読んでくださっている方ありがとうニコニコ

 

今年度もたいやきクムリを、どうぞよろしくお願いしますにっこり