NYの摩天楼を見上げながら その3 | Darkside of the Moon

Darkside of the Moon

旅行、映画、アルコールなどなど、日々のアレやコレやを書き連ねております。

映画感想ブログ 『 勝手にシネパラ! 』 は、ブックマークからどうぞ! 

こんばんは、ジュンです。

 

朝晩の気温がぐっと下がってまいりました。

やっと秋らしくなってきましたね!!

そろそろ国内の旅でも考えてみましょうか・・・

Go Toキャンペーンを活用して、

経済の活性化に協力するのもいいかもしれません (`・ω・´)b

 

 

     ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

 

 

2日目 (2017.8.6)

 

     

おはようございます (^▽^)/

日本と違う窓からの風景を眺め、NYに来たんだなぁ~ と実感!!

 

軽く朝食をすませ、まずは本日の第一目的地へ向けて出発です!!!

向かうは、アメリカ自然史博物館 o(^▽^)o

映画「ナイト・ミュージアム」で有名な、あの博物館です (`・ω・´)b

 

まずは、歩いてすぐのMTAのユニオンスクエアー駅から地下鉄に乗ります。

     

しかし、MTAに乗るにはチケットを買わなければいけません。

チケットにはいろいろな種類があるのですが、

今回は、7日間乗り放題の「Unlimited-Ride 7-Day」を利用します。

このチケットは地下鉄だけでなくバスも乗り放題なので、とても便利です!

購入は、駅の改札近くに自動販売機があるので、そこで買えます。

日本語表記のある所もあるそうなのですが、

管理人たちが買おうとした自販機にはありませんでした ( ̄▽ ̄;)

頑張って、英語表記と向かい合いましたが、結構簡単にゲット o(^▽^)o

クレジットカードが使えるので、便利です!

     

ゲットしたメトロカードを持って改札を通ります!!

ゲートの手前にあるカードリーダーに「スッ」っと通すと、

ゲートを通ることができます!!

管理人、一発OK (`・ω・´)b

 

ふと横を見ると、相方が悪戦苦闘しております (;^ω^)

何度カードを通しても、なかなか読み取ってくれないようです・・・

どうやら、事前調査の結果カードの読み取りにエラーが出やすく、

ゆっくり通した方がいい! と言う情報を得ていたようです。

ゆ~~~くりカードを通すたびに「エラー」表示が出る相方・・・

そのうち、NYの親切な若者たちが集まってきました ( ̄▽ ̄;)

カードを通すジェスチャーをしながら「Quick Quick」と言ってます!!

普通に「スッ!」っと通したら、なんと言うことなく通れました(笑)

集まってきたNYの若者たちと、親指立てて(`・ω・´)b 喜びあい、

旅先の小さなふれ合いに心が温かくなった管理人でした (^_^)

NYにいる間、地下鉄の改札での合言葉は「Quick Quick」となりました(笑)

 

色々な映画やドラマで見るNYの地下鉄・・・

以前は犯罪の巣窟のように言われておりましたが、

今は全く問題なし!!!

さすがに日本のように、ぼ~~~っとしていればどうなるか分かりませんが、

危険と言うイメージは払拭されました!

普通に移動手段として便利に使えます (`・ω・´)b

 

 

いよいよ「81 St-Museum of Natural History駅」に到着です o(^▽^)o

     

駅の壁に恐竜っぽい絵が描かれていて、何となくワクワクしてきます!!

そして・・・

     

ジャジャァ~~~ン 「アメリカ自然史博物館」です!!!

10時オープンを待って、かなりの人が並んでおりました。

 

いざ、入場!!!

     

巨大恐竜の化石がお出迎えしてくれます o(^▽^)o

首が長すぎて、写真に収まりきれないという状況 ( ̄▽ ̄;)

 

ここで、事前に購入していた「NEY YORK City PASS」の登場です!

     

YNの有名どころの入場券6枚がセットになった、かなりお得な割引パス!

割引だけでなく、優先入場できる特典も付いております(`・ω・´)b

初めてのNY、見たいところだらけの方は、絶対おすすめなパスです o(^▽^)o

これを一番初めに訪れた施設で購入したレシートと引き換えるのです!

無事に手に入れたパスで、博物館の入場券をゲット!

     

さぁ~、どこから回ろうか・・・などと言っていたら、

この巨大な博物館にどれだけ時間がかかるか分かりません (;^ω^)

とにかく、一番見たかった恐竜エリアのある4階へまっしぐら!!!

     

どぉ~~ん!!

出ました、ティラノザウルス・レックス!!

とにかく、凄い迫力で迫ってきます!!!

この写真、横を通りかかったスタッフさんが「Best angle!」と褒めてくれた一枚です!

お世辞でも嬉しかった (`・ω・´)b

 

ここに展示されている恐竜たちの迫力たるや、凄いです!!

次から次に現れる姿にあんぐり (^_^;)

     

こんなのとか、

     

こんなのとか、

     

こんなのとか、

とにかく、昔はこんな生き物たちが地球上にいたんだ・・・

と、かなり興奮してしまいました!!

     

パノラマで撮っても入りきらない大きさって・・・

     

頭は部屋の外です ( ̄▽ ̄;)

 

恐竜コーナーだけで1時間以上・・・

ナイト・ミュージアムに出てきたキャラクターはほとんど見てない・・・

全部見るのには丸一日あっても足りないだろう (^_^;)

予定が詰まっているので、後ろ髪を引かれる思いで

博物館を後にしました 。。。_| ̄|○

 

 

次に向かったのはグランド・セントラル・ステーション!

長距離列車のターミナル駅で、色々な映画のシーンに使われてきました!!

     

海外のターミナル駅は天井が吹き抜けていて、

それだけで威厳を感じてしまいます・・・

     

天井には2500個の電球で星座が描かれています。

     

皆さん、どこへ行くのでしょう・・・?

     

ホームには列車が入線しておりました!

 

そろそろお腹が空いてきました。

ランチの時間です (`・ω・´)b

駅構内には大きなフードコートがあります。

そこで選んだのは・・・

     

NYで人気のハンバーガーショップ「シェイク・シャック」

NYで絶対に食べたかったハンバーガーですが、

マジソン・スクエアー・パーク店はいつも行列と言うことで、

ここでいただきます o(^▽^)o

     

アメリカのハンバーガーと言うことで、どれほど大きいのか?

と、思っていたら、日本のバーガーとそれほど変わりません。

しかし、一口かぶりついて思わず「美味しい!!!!!」

と、叫んでしまいましたよ(笑)

この、肉々しい味は日本では味わったことがないです。

肉、食べてますっていう味で、大満足 (⌒∇⌒)

この味、忘れられなくて、

日本に帰ってからも、東京ドームシティに時々食べに行きます(笑)

 

 

お腹も満足したので、次に向かいましょう~~~~~

 

 

 

 

 

          ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ つ づ く