★故郷回帰シリーズとは?


私が育った町である、藤岡町(現栃木市藤岡町)のアレコレを紹介しちゃうシリーズです。


あんな場所や、こんなお店や、あんなのまで!

あなたを、知らない世界へ引きづり込みます。←どっかで聞いたような?


さて、昨日に続き、渡良瀬遊水地を紹介しましょう(^O^)/。

ハート型をしている谷中湖は、比較的知られているかと思います。


本当であれば、レンタサイクルにて谷中湖の周りをぐるっと回る予定でしたが、1月2月は全休につき夢破れました。


でもせっかくなので、少し歩いてみる事にしました。



でも、その前に谷中湖を文章にて紹介。

東京ドームは今でも使われていますが、サンシャイン60はないっすよね。

確かに、かつては『サンシャイン60が一番高いビル』でしたからね。


にしても、時代を感じさせますな( ̄_ ̄ i)。


広さもあれば、カバーする地域も広いっすね。


『藤岡町出身です』と言いつつも、よくは知らなかったので勉強になりました。

ありがとうございます。


さてさて。



現地はこんな感じであります。


北ブロックのさらに北側辺り。


奥に見えるは日光方面の山かな?

白い建造物は、北水門です。



南ブロック方向を見ています。

見えているのは西橋です。


それより南側が南ブロックですから、まだまだ先があるんですね。

かなり広いっしょ。



北橋から南東方向を見る。

川の水が海に流れ出ている感じがしませんか?


この日は西風がかなり強かったせいか、谷中湖の水も大量に東側に流れていました。

オイラがグラつくぐらいの強風ヽ((◎д◎ ))ゝ。




岸辺もこの様子。

部分的に見えると、海に見えちゃいます。



そこで気が付いた!


岸壁の色が違うのです。

なんだろう~?と思って見ていると、気が付いた!( ̄□ ̄;)


MAXの貯水時には、あの白っぽくなっている部分まで水が来ているらしい。


今は冬場ですから、一番水が少ない時期かな?



ちょっと分かり難いので別角度にて。

上の方に木が生えているの分かりますか?

MAX時は、あの手前まで水が来ているようです。


となると・・・・


MAXとMINでは、何リットルの差があるの?


何十万?何百万?億千万?←最後はボケね


全く想像が付きません(><;)。



そこで気が付いた!part2

何だろう?あの島は。


砂が溜まって出来た島?

でも、周りには浮きの様な物が付いているし~・・・・



と思っていたら、案内板がありました。

浮島ですって。


へ~そうなんだ藤岡町!っと思ったら、制作に参加したのは板倉町(群馬県)の小学生だったみたいσ(^_^;)。


いや、どう~も。


もう17年前ですから、皆25歳~29歳位になっているんだな~。

しみじみ。




最後に鳥さんを1枚。

奥様のカメラ(10倍ズーム)を借りましたが、これが限界。

しかも、何の種類か分からずf^_^;。


と、今回はちょっとしか紹介できませんでした。


次回は暖かくなってから、レンタサイクルにて、谷中湖をグルリと一周したいと思います。


それでは。