昨日に続き、真岡市にある『桜町陣屋跡』からになります(^O^)/。


昨日は、陣屋跡の入口付近まで歩いて来ました。
カブトムシの気まま日記帳



桜の木の奥に建っていたのは、この建物でした。

カブトムシの気まま日記帳  

普通の1軒やですねf^_^;。

単なる陣屋なのですから当たり前ですか・・・お城じゃないんだから。



ちなみに、中はこんな感じです。

カブトムシの気まま日記帳  

純和風です。

ちゃんと管理されているようで、かなりキレイな状態でした。



ただ、他あったと思われる建物は、再生されず小さな看板があるだけです( ̄_ ̄ i)。

カブトムシの気まま日記帳
カブトムシの気まま日記帳
100数十年前ですから、仕方がないですね。



雑記帳
カブトムシの気まま日記帳
オイラが訪れたのは平日でしたので、人っ子一人いませんでしたが、土日祝日には見に来ている方はいるようです。

皆さん様々ですが、この雰囲気を味わうと何か感じるものがあるようです。


■桜町二宮神社
カブトムシの気まま日記帳  

陣屋跡の東側に建っていました。


神社の詳細は、また手抜きでお願いします(><;)。
カブトムシの気まま日記帳

二宮尊徳と言う名前は小学校の頃より知っていましたが、いつの時代の人など詳細はこの日まで全く知りませんでしたm(_ _ )m。



江戸時代の初期~中期頃の方かと思っていたのですが、比較的新しい時代の方だったのですね。



最後は資料館
カブトムシの気まま日記帳  

時間が無かったので、今回は中には入りません。

ちなみに・・・顔は隠れていますが、立っているのはもちろん二宮尊徳ですよ。

かなり晩年かと思います。



そして、この南側にお寺があるのですが、そこも時間の都合で行っていません。
桜の咲く頃にまた来たいと思っているので、その時に行きたいと思います。



二宮尊徳が、かなり栃木県と関係が深い方だと知り、以外にも満足出来た一時でした:*:・( ̄∀ ̄)・:*:。



おしまい。

ペタしてね