しんどかったー昨日までしんどかったんです実はーーー!

ほんまにしんどかったらなかなか書けませんね。


抗がん剤2-2を、8月24日にして今日が8月31日。

今までも副作用まあまあいろいろあったけどまあ覚悟していたから、とりあえず耐えれてごまかせた感じですが2-2の昨日までの数日が今までの副作用でだいぶしんどかった。

だから次もこのレベルのやつありそうで嫌やなー


副作用どんなんか知りたいと思いますので思ったままの感じで書きますね


立てない立ちたくないくらいだるくてしんどい、口の中がずっと苦い、食欲ない、吐かないけどずっと気分悪い、手足しびれ常に今回は強め、なにをするにもため息が出る、舌しびれ、口内炎じゃなく唇の内側がぼろぼろになる、などなど。

これが、基本的に副作用で常にあって、日によって強いか弱いかって感じです。

普通てどういう状態か忘れてもうてます。

手足しびれが特に足が今回強いです。ずっと足首から先がビーーーってなってます。今もです。


当初めちゃくちゃ吐くとかのイメージやったので思ってたよりはマシやけどやっぱり抗がん剤副作用しんどい


今は抗がん剤の副作用を予防する薬がめちゃくちゃに重要視されててまず抗がん剤の前に予防の点滴するんです。

さらに予防薬の飲み薬も抗がん剤後に3日間飲んだりもします、

デカドロン。

それでもこんなけ副作用出てしんどいんやから昔の抗がん剤治療されてた方とかは本当にめちゃくちゃしんどかったと思う。


今日起きて全然気分がちがうかったので今回のしんどいのはこれからマシになっていくけど免疫、白血球は2週間目から下がるので、ここからは感染症に気をつけて過ごすことが大切。

少しの風邪とかでもひきやすくなるんだそう。

手洗いうがいが重要だそう。基本そうなんですね!

2歳娘もすごい理解してて、言うたら手洗ってくれるし、2歳すご!って思うことばかりです。



入院中ですが明日退院です

ガンなって抗がん剤治療してわかることがたくさんあって

多分抗がん剤の名前のイメージ悪すぎて半年くらい入院するもんなんかと思ってしまいますよね。

私も最初半年間ずっと入院で点滴つながれて寝たままと思ってましたが、

聞いたらお医者さん方はちゃいますちゃいますみたいな軽い感じでした

なので気になるガンの治療をご紹介します


私の場合とりあえず今のところ転移なし左胸2.5センチくらいのガンなのでステージ2aというところだそうでガンの種類が活発目な方で顔つきというのが悪めだそう

治療は

山ほどある抗がん剤の種類から私に効くであろう2種類選んでくれて

各抗がん剤初回投与の時だけ様子見ながら2、3泊入院で大丈夫そうなら退院して、あとは通院で3週間ごとに朝から病院行って採血診察抗がん剤投与して夕方家帰る。

次の3週間後までになんかしんどなったら処方されてるあらゆる薬を自分でこれかなぁと選んで飲んで様子見て、それでもしんどかったら電話して受診みたいな感じです


あと名前がいろいろむずすぎるので紹介します

一種類目抗がん剤

ドセタキセル(ニプロ)を点滴

その前日当日翌日にステロイド剤のデカドロン飲みます。吐き気どめみたいな役目。

これでも吐き気する時はプリンペラン食前に。

便秘なったりするから便秘の薬の酸化マグネシウム、38.5熱出てきたらレボフロキサシン、なんか痛かったらロキソプロフェンとレバミピド‥

むずかしすぎるでしょ。お医者さんからさらさらーと説明されてアルバイト初日レベルで必死にメモってついていきました。


そしてこの前一種類目のドセタキセルニプロが終わり2種類目の抗がん剤が始まるので8月2日から入院してます。明日8/5に退院です

ちなみに2種類目の抗がん剤は

EC療法

エピルビシン塩酸塩

シクロホスファミド

です

その抗がん剤をする前に吐き気どめなどの為に

ホスアプレピタント

パロノセトロン塩酸塩

デキサメタゾンリン酸エステルナトリウム

を点滴

誰が名付けたむずかしすぎる

診療明細書みたら全然薬の名前ちがうし何があってるかはもうわかりません


とりあえず

初回抗がん剤ドセタキセルニプロを4回。

マリオで言うと1-1から1-4まではクリアしたので

今回は2-1スタート


長々すいません。何言ってんの?てなる用語だらけでイエローモンキーのアニーさんの半年に1回更新するブログみたいなりました


また2歳子供のことなども書きます

病気のことゆっくり教えてるんですがすごくかしこいというか我慢させてるというか。

旦那にも実母にも頼りまくってます。

ありがとうでしかないです

明日帰るからねー


いつも応援ありがとうございます
今年2023年4月に乳ガンが発覚しまして治療に専念させてもらう為松竹芸能とも相談させていただき活動を少しの間お休みさせていただきます。
転移はなくステージは2aというところだそうです。
早めにラスボスに会った気分ですが日本の医療という最大装備で挑んでいます
お医者様方にも無茶苦茶聞きまして治療方針も決まり2ヶ月ほど経ちガンのこと少しわかってきましたのでご報告させていただきました。
私はすでに抗がん剤治療してましてその後手術の予定です
副作用も思ってたより大丈夫です
人生いろいろ
聞いた直後は俄然ショックハーツではありましたが今は忘れてる時もあるくらいです
私だけではなくみなさんもいろんなこと知らないところでたくさん乗り越えてるので私も乗り越えます
今後私を見て笑いにくくなるんかなと公表をちょっと迷いましたがガンも笑いにできるんちゃうかと思ってます
私が休んでる間、産休の時もでしたが相方の関根さんは舞台出ますのでよろしくお願いします!
家族や相方やたくさんの方に協力してもらいまずはしっかり治して戻ってきますので今後ともよろしくお願いいたします

画像はルイヴィトンの木村カエラさんです



松竹芸能 
天然もろこし植山由美子