何となく毎日が過ぎて、、、、、

そんな始まりのブログを前回も書きましたが、

今回も

何故か同じように過ぎて行く毎日でした。



先ほど自分のブログのいいねが如何程かを見た所、

 ゚ ゚ ( Д  )間違えて無い❔❔(  Д ) ゚ ゚ ゚ 

見たこと無い数字!❗❕。


すみません。


更新もしてないブログに

皆様からのご厚意のいいねを

ありがとうございます。



さて、、、、、私のリハビリは順調です。


順調ですが、元々のリハビリ計画上でも3ヶ月間を予定して居て、私が焦って職場復帰したくてもドクターストップ状態なので、仕方なく、、、、、仕方なくリハビリを兼ねて我が家の庭の手入れに勤しんで居る次第。



その成果は??絶大です。



↑↑↑↑

小笹に隠れていた場所の小笹を刈り取った後に伸びて来た水仙。

こんな仕掛けが有ったとは知らなかった。


小笹は今も南天の居場所を侵食中。

対策を取らねば!❗❕。



アパートから持って来た鉢の花。

バラも有るけど代表してこちら❕❗。

↓↓↓

室内で冬を越してデビュー。

シュウメイギクがあちこちから出没。

一帯どうなって居るんじゃ??。

↓↓↓↓



藤のツルが巻き付いて居た松や紅葉を救出。
地面に潜り込んだツルを掘り出した際に除草剤も使ったので、雑草も撃退しました。
藤のツルは未だ潜り込んでます。
取り除く際に見つかった芍薬を鉢に上げました。
↓↓↓地面からにょきにょきと出ているツル。

そしてツルニチニチソウと果しなき攻防。
攻防に勝って見えてきた未だ何だか分からない花の新芽。
実家に預けて居たピラミッド咲き紫陽花とヒヤシンスの寄せ植え。
↓↓↓↓

 


あちこちに散らばって居た水仙を鉢に上げて、元々水仙が多い場所に集めて置いてみた。
水仙は水仙と確認出来た球根は秋には地植えにする計画。
↓↓↓↓↓何だか分からない木の芽も出てきた。





こっちは未だ何だか分からない果実がなる木の根元。
笹藪に成って居たのでちょっとずつ剥がして見たら、
なんとまあ‼️芍薬にアヤメか菖蒲かアイリスか?分からないのが出てきた。
ムスカリはそこらじゅうに出ているし!アルストロメリアも出ている。
もっと笹を排除したいが、力尽きて、、、、、体力の回復を待って居る。
↓↓↓↓↓

元の庭からアパートに持って行き、そしてこの庭に連れて来たクレマチス プレジデント。
そしてアケビのツルとヘデラのツルとに占拠されていた庭のスペースから救い出した花達。
グラジオラスと都忘れと、、、、、もっと成長して見ないと分からない花達。
↓↓↓↓

これはクレマチス。大胆に切り戻しと植え替えで元気が出てきた。

右に見えて居るのが藤のツル。
私が掘り出した。掘り出したらこの芍薬が覆い被さり引っこ抜くのが出来なくて、仕方なく芍薬を掘り出した後にツルを引っ張ったが、今も先っちょが地面に有る。
どんな色の芍薬なんだろう??。
駄目に成っても仕方ないが次はちゃんと植えてあげよう。

藤のツルとツルニチニチソウを剥いだら出てきた芍薬とシュウメイギク。
でも、時々雑草が生え出すので抜き取るのに必死です。
↓↓↓↓


玄関前の南側の庭と東側の庭をメインに3月は手入れをしてきましたが、
4月に入ってからは北側でも作業しやすくなり、
色々としていますので次の更新も庭仕事が話題のブログに成るでしょう。



ダンスも出来る体に戻して元気に職場復帰出来るように、
益々庭仕事=ガーデニングに磨きを掛けて行きます。


アパート暮らしの時は時間がたっぷり有って、
ブログ書くのもおっくうじゃなかったけど、、、、、
今は庭仕事=リハビリとして捉えて頑張って居る分
余りブログ書く時間が無くて書けていません。

決して体調が悪くてリハビリが辛くて居る訳では有りませんので、ご安心下さい。

山形は雨模様。やっとブログ書けました。

それでは、、、、、👋👋👋👋👋👋。