2/14に部活(サッカー)で左足靱帯損傷していたムスコ@15歳

 

 

 

 

↑の後

今週月曜日3/4に再診し

結果

 

完治しました~~~\(^o^)/

 

バンド固定→靴が入らないからと固定なしで生活(部活と体育のみ見学de登下校送迎)→悪化→シーネ固定with片松葉→やっぱり固定外してしまい生活(部活と体育のみ見学de登下校自転車通学)

 

あくまでも無理しないようにきつく言い含められて

サッカーしたくてうずうずしながら 上半身の筋トレしたり 私に八つ当たりしたり← なんとか気を紛らわせ・・・・・・られなくて 時々ボール軽く蹴ってた汗

 

にも拘わらず

最長で全治6週間になるかもと言われていたのが 2週5日で 完治判断いただき 制限も一切なしに 通院も終了になりました~爆  笑ルンルン

 

 

image

 

固定が怖かったハヤトもご満悦 ( ´艸`)

 

 
ムスコも遂に来月からは高2
 
ムスコの通っている学校では 普通高校に通っている子供たちが3年生までに勉強することを2年生までにやり終えて 3年はひたすら志望校受験対策に奔走するのだそうですが
現在ムスコはサッカーするためだけに登校している泣き笑い
 
これでいいのかな という心配もやはりありつつ
好きなこと夢中なことをやり切って次へ進まないと気が済まないムスコの性格を身に染みてわかっているので
今を存分に堪能しながら自分に合う進路を見つけてくれたらと思っています
 
かぁちゃん 一言も勉強しなさいなんて言ったことないし
なんなら テスト結果さえ見せてもらえないことが多いんだけど
実は いつも成績安定の低空飛行のムスコがちょっと前の学年の論文大会で奇跡の好成績だったのキラキラ
(ムスコは何も言わず見せてもくれなかったけど担任の先生がお電話で教えてくださった笑い泣きもう、先生様大好きですっ!!!←)
 
未来の予測はつかないし ムスコの思う幸せは親の考えるそれとは違うのだろうし
ムスコの人生はムスコのもので 学校のことはムスコの範疇で ムスコの選択に任せているけど
就職だろうと専門学校だろうと大学だろうと
ムスコがムスコらしくのびのび好きなことできる道が定まって来たら
かぁちゃん惜しみなく応援はするからねっ!
と 鼻息荒めに伝えてはいます
(現在ウザがられているだけです魂が抜ける)
 
成人年齢が18歳になって
ムスコも今月16歳を迎える
 
子育て 早すぎるなぁ
 
今も毎日毎瞬 うまれてきてくれて 無事に育ってくれて ありがたいなぁ と しみじみ思っているよ
どうか心身健やかで
ムスコの 嬉しい 楽しい 美味しい が 日々いっぱいでありますように