10月から人生二度目の頚椎症性神経根症を発症し 

家族の協力に感謝しつつ 安静と姿勢の二大対策を常に念頭に ゆるっと自宅療養しています

 

寝返りが打てず 早朝3~4時頃に痛みで目覚めてからは

起きている間ずっと痛みがある状態

 

そんな中 歯の詰め物がとれたー滝汗

 

頸が治るまでは 美容室と歯医者には行けないわ と 思っていた矢先

一瞬 自分で接着剤でくっつけちゃう? なんて考えが浮かびましたが

いやいや 下の歯だからなんとかなるかも と 頚椎症のことお伝えした上で 歯医者さんへ行って来ました

 

結果

中でかなり虫歯が広がっていたとのことで 治療になりましたゲッソリ

 

頭の角度をできるだけ挙げていただいて 麻酔をして 顔に布をかけて

 

「痛かったら左手をあげてください」

 

と 言われ

いざ 削り・・・・・削り・・・・・・

 

「いや~深いなぁ。痛かったでしょうこれ。」

 

頚椎症に翻弄されて歯の方に意識が行ってなかった

接着剤でくっつけなくて良かった←

 

削って 赤い染色液で虫歯が残っていないか確認し また削り

 

頸が痛くなってきたチーン

 

なるべくこそっと ちょっとだけ顔を左向きにしようとすると(右が痛い)

 

「お顔まっすぐしてください!」

 

 

ですよね・・・・笑い泣き

 

どうしても耐えられなくなり

左手をあげると

 

「あ、麻酔追加しますねー。」

 

 

ち、ちがっ・・!

痛いのは頸で 歯は大丈・・・・・・ちくー!

 

あ~れ~~ その麻酔 歯じゃなくて頸に打って! 頸に欲しいー!笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

そんなふうで 大変厳しく長く感じた治療でしたが なんとか型取りまで終わり

次回で治療完了の予定です(;''∀'')

(めっちゃ麻酔しっかりかかって 抜けるの夕方までかかった)

 

虫歯が深かったので神経を触っているし 歯ぐきを電気メスで一部切ったので 痛み止め飲んでくださいねと言われたけど やっぱり痛いのは頸ばかりなりネガティブ

 

うう、どうしても頸椎症に翻弄されてしまっています笑い泣き

 

 

 

image

 

先日やけに暑かった日 桃の花がちょこっと狂い咲きました

 

 

 

 

 

 

 

 

image

 

 

来週はやっと少しは冬らしくなる予報

 

 

一日でも 一刻でも早く 頚椎症が治りますように と お祈りしたら

 

今の鼓動を歓びなさい

今の呼吸を楽しみなさい

 

とお返事をいただき

 

う~~~泣き笑い

きっとこれはこれで最善なんだ

 

引き続き 安静と姿勢を心がけて 胸を張って過ごすことにします

 

次の歯科受診までには治っていたいなぁ笑い泣き←未熟者w