昨日は オイッコ@6歳の 幼稚園年長さんの運動会でした

 

コロナ禍とあって 午前中のみ ネット配信という形

 

赤ちゃんの頃から 成長がゆっくりめで 3歳児健診で引っ掛かり

色々ありながら 5歳でやっとちゃんと受けた診断でグレーゾーン判定され 療育に通い始め

イベントが苦手で 年中さんまでは 運動会まともに参加できずに 一人だけ 固まったまま先生に抱っこされて移動するだけ だったのが

今年は!

やりましたーーーー!!!

マイペースながら すべての種目を自分で制覇し 自分で歩いて走って 初めてちゃんとみんなと一緒にできました!

 

運動会なんてできなくてもいいよ それがオイッコの個性なら そんな困ることないよ(イベント以外の時は困りごとなく過ごせているので) と 思ってたけど

いざ初めてできたとこ見ると・・・・・・・・・泣けた笑い泣き

 

そして 感動して ちらっと 妹夫婦の方を見ると

パパさん(義弟)が まさかの号泣 (;・∀・)

 

今まで何度か もうちょっとしっかりしてYO~ なんて思っちゃったことあるのですが

基本的に子煩悩で妻煩悩で優しい人なんだ と あらためて・・・・・

 

うん オイッコ 頑張りました! おめでとう!

 

 

 

そして 午後から妹夫婦と別れて それぞれのお墓参りに奔走ー!

 

 

image

 

image

 

 

お墓参り 完了!

 

 

神社仏閣教会 大好きデス←

 

目に見えない大切なものを心から信じて敬う気持ちを礎に成り立っている空間は

現世でありながら どこも聖なる異次元を感じて 心の深い部分が整う心地良さがあるのでした

 

 

 

 

そんな昨日の夕空

 

 

 

 

そして さぁ 今日は金曜日!

ムスコ@13歳は 終日リモートワークです

 

 

秋はハウスダスト本番の季節でもあるからして アレルギー対策に かぁちゃんは日々干しまくりのお掃除しまくりキラキラ

 

今を生きる大切さと共に

この冬を乗り越えたら 明るい春が待っているワクワク感も覚えています照れ

 

清潔・栄養・休養 を 心がけて

 

自分を見失わずに参るぞビックリマーク