1歳になったばかりのムスメ
最近の夜はこんな感じ。

夜22時半頃寝つき 朝5時半頃ぱっちりのお目覚め。
その間ランダムに4~5回の授乳で
飲んだらすぐ寝てくれるものの・・・・母はまだまだネムイ(p_-)←

そんな中ですが
兼ねてから ムスメが1歳になったら 現在保護中のジャムさんの他にもう1頭殺処分決定の子を引き出せないか と 考えていたのを 実行に移すべく 家族みんなで真剣に検討したのですが・・・・・・・・・・

私の力及ばず
現時点では見送りの決断をしました。


故愛犬ユアンを初め、現在保護中のジャムさんを含む3頭の保護犬たちに貴重な学びをさせてもらい 自覚したことは
リーダーシップを発揮して パックを力強くまとめる良きボスとしての資質が 私にはない と いうこと。

もちろん可愛くて大好きだけど
イヌは 好きだけで飼って良い種類の動物ではないこと。

友達に 冗談混じりに ウサギの奴隷にイヌのボスは向いてないかも と 言われたことがあるんですが それ ほんっとに 言い得て妙でした。

なので 殺処分になってしまうイヌたちがいなければ・・・
ユアンだけを永遠のイヌ我が子として 私はもうイヌを家族には迎えなかっただろう と 思います。

しかし 次から次から収容されてくるんだこれが (T_T)


自分の力不足が切ないですが
あらためて家族でよく話し合った結果
当面は



今無理してもう1頭助けることより 保護犬ジャムさんを大切に飼育していくことに集中する という方向で頑張ることにしました。

今いる1頭を大切に終生飼育することも動物愛護だと
自分を責めないでと
イヌにもヒトにも寛容で愛深い福岡コーギーレスキューのボスに頭が下がるばかりです。


また その時々で臨機応変に自分にできるベストを模索したいと思います。


・・・・・とか言ってたら ジャムさんがヒヨドリ捕食しちゃった~~~

私も鶏肉をいただくことがあるし
神様が創造された通りの本能なので仕方ない と 自分に言い聞かせて 叱ったりはしないのですが・・・・
小鳥の飼い主として長い私、ツバメの雛以来、凹むわ~ (p_-)←こういうトコロもイヌの飼い主としてはどうだろうと不適応を自覚させられる部分デス