13連勤中の・・・・今日は何日目だっけ?9日目かな。
いいかげん 日にちの感覚がマヒしてきた。
身体が悲鳴をあげ始めてるから、
メンテナンスに力を注ぎ、
ただただ、来る日を乗り越えるだけだ。
記事の内容も、仕事ばっかのことですいません。
プライベートが しばらくないもんで。
てか、世間はGWが終わったと思ったら またすぐ土日じゃん。
いいなぁー。
さて、GWが終わって、
次に我が店が気合を入れなきゃいけないこと。
それは、サッカーワールドカップイベントだ。
フォトショップが訳ありで使えない(汗)
パワーポイントを使って、今、店内チラシを自力で作成してるとこ。
1戦目は、6月14日(月)23:00からのカメルーン戦。
これは初戦だし、みんなまだ 起きてる時間だだから観るでしょ。
2戦目は、6月19日(土)20:30のオランダ戦。
週末のゴールデンタイムだから、これが一番の見どころだ。
この2試合は、来客がすごいことになるんで 予約制にする。
当日の席も用意する。
3戦目は、6月24日(木)27:30、日付変わって25日のデンマーク戦。
これ、サラリーマン達は 寝てる ど真ん中の時間だから大変だね。
次の日も仕事だしね。
俺は、いつも明け方に寝てるから ゴールデンタイムだが。ふへへ。
夜中の 3戦目だけは予約は取らない。
てか、俺も店閉めて帰って、家でゆっくり観ようかな。
あ、うちの店は通常25:00閉店なのね。完全なBarってわけじゃないんで。
深夜の この時間に営業するかどうかは、予選突破の可能性があるならやろうかな。
でも突破は難しいわな。
消化試合だったらやらない。ダリーんで。
1戦目次第だな。それが終わってから判断する。どうせ2戦目は良くてドローだと思うし。
奇跡的に予選を突破した場合・・・決勝トーナメントは まだ未定です。
4年前のドイツ大会の時も このイベントはやったんだが、
あの時は お客さんが来すぎて、笑いが止まらないくらい儲かった。
他国の試合も録画も含み、全試合流してて結構入った。
しかし、やっぱ金になるのは日本戦。
みんなユニフォーム着て、熱がやっぱ違う。
今の代表は あんま期待されてないかもしれない。
でも、開幕前にメディアが騒げば どうせみんな観る。
4年前より 代表への期待度は低くなったかもだが、
反比例して、4年前よりうちの店でサッカーが観れるという知名度は上がってる。
4年前の経験を活かし、スタッフの配置から システムまで 万全の体制を整えよう。
開幕まであと1ヶ月。
こういうお店は、もうワールドカップモードなんです。
んじゃ!