てなことで、
昨日のうちのランチは、近くの小学校が卒業式で その後いっぱい来た。
児童や親御さんは「仰げば尊し歌って来たよー」的なポテンシャルで
『♪今ーこーそー 別ーれー目ぇーー・・・・ピザー、サラーダー』
って歌う勢いで お腹ペコペコで飯食いに来た。
卒業式の終わった 13時半以降、魔の時間帯だったね。
一度にそういう親子の団体が来た。
予約してる人は、
もちろんコッチも最初から 席も料理も用意してるからいいんだが、
連絡もなしで いきなり来て
「すいませーん。子供含めて28人なんですけど席ありますー?」って
当たり前のように来店するお母さんがいたが、
ただでさえ満席なのに あるわけねーだろーー!!\(*`∧´)/
しかも「バラバラに座るのは嫌。28人まとまった席にして。」と。
パーティールームがあったとしても、普通 予約するだろ(`×´)
そういうお客さんは 何の店の感覚で来てるのかね?
ファミレスだって居酒屋だって
そんな多人数で、いきなりアポなしの来店なんてないだろ。
来る前に予約や問い合わせしてくれー(><;)
で、席がなかったら
「みんなを連れてきちゃったじゃない。じゃー、どこで ご飯食べればいいの?」って文句言う。
知らんがな(^_^;)
アナタたち全員 体育館裏でおにぎりでも食いなさい。
ご利用は計画的に。
で、お客さんたちが帰ったのが16時近く。
本当は、15時半で一旦閉店して17時から再開するんだが、さすがに時間が押したね。
16時に帰って、18時から次のパーティーだよ(><;)
17時に幹事とか数名来るし。
用意どころか片付けも追いつかないくらいで焦った。
休憩なしだヽ(;´Д`)ノ
でも、何とか間に合って
今度はマック(関西ではマクドだね)の 表彰式みたいなレセプション。
これを見てる人で、マックで働いてる人がいたら申し訳ないんだが、
あれを見ていて 個人的な感想を言わせてもらうと
「世界のマクドナルド」ぐらいのフランチャイズ組織になってくると、ちょっと宗教っぽいね。
「徹底」っていうのが完全に構築されてて、嫌みじゃなく 良い意味で感心した。
企業秘密みたいなのも聞いちゃったんで それは言わないが。
マックでは従業員のことを「クルー」って言うんだね。
ディズニーランドだと「キャスト」だよね。
うちの店は「スタッフ」・・・。 うーん芸がないな(^_^;)
何か うちも呼び方を変えようかしら。
「男優・女優」とか?(笑)
それににしても、完璧な組織ってのはキチンとしてるもんだが、
絶対いるよね、
反抗期みたいな若い男で、いわゆる異端児のバイトが(笑)
周りが清純そうな落ち着いた人ばっかだから なおさら浮く(^_^;)
一人だけ「組織なんてクソ喰らえ」みたいな雰囲気でツッパってた(笑)
夜なのにサングラス。
きっとマックの本部には注意を受けているであろうロン毛。
茶髪なんだろうが、本部からの指摘により黒いスプレーで隠しててカチカチで異様。
集合写真にも参加せずトイレ行ってるし( ´艸`)
でも
それでも彼はマックで働いてる(笑)
でも
それでも彼はこれに参加してる(笑)
そこまで組織に不満があるならよそで働けばいいのに( ´艸`)
そして、そういうヤツに限って 注文する時はこっちの男優・女優に対して強がってタメ語(笑)
俺くらいの歳になってくると
そういう若い男が強がってるのを見ると カワイク見える。
で、強がって強い酒飲んでダウンするし(^▽^;)
まぁ人生何事も経験だ。
せいぜい頑張りたまえ。
うちの男優になるかぁ?
うちはスタイリッシュな雰囲気が売りだから
似合ってて見苦しくなければれば 髪とかヒゲとか何でもいいが、
世界のマックではダメだろそれ(^o^;)
まぁ そんなこんなで昨日は大変だったが、今日はヒマっぽい(笑)
片寄りすぎ(><;)
先週の金曜から、火曜の休日出勤を挟んで 昨日まで怒涛だったんだが
ようやく今日落ち着いた(^-^)/
って!明日はもう また金曜じゃん(@_@) 早ぁー!
また忙しくなるヽ(;´ω`)ノ
今日中に、男優・女優のシフトを作っておこう。
んじゃ!
PS.
火曜と昨日、応援メールくれた方 ありがとうございました!返事できなくてすいません(><;)