4-28-4 p.125 名文 誤訳

 

⑧それがたぶん、創造の最大の鍵だ。

創造が具体化する前に、創造に感謝することだ。

願いは当然かなえられると信じることだ。

そう信じていいどころか、信じたほうがいいのだ。

それこそが悟りの確実なしるしだ。

すべての<マスター>はあらかじめ、ことが成就すると知っていた。

 

And that, perhaps, is the biggest key to creation:

to be grateful before, and for, the creation.

Such taking for granted is not only condoned, but encouraged.

It is the sure sign of mastery.

All Masters know in advance that the deed has been done.

 

condone:(罪・違反など)を許す、大目に見る、(行為が)(罪など)を償う

encourage: 励ます、促進する、奨励する

take O for granted :・・・を当然のことと思う

 

*創造が「具体化する」前にとは原文にない。

*「信じていいどころか、信じたほうがいいのだ」とは原文にない。

当然のことと思うことは、condoneではなく、encourageだ。

「信じるとか、信じない」などは、原文にない。