4月25日(金)恵ちゃんのコンサートが3時から。
岡山駅12時過ぎ着、駅上でお昼
1時過ぎ、腹ごなしにタクシーで後楽園へ
昔、来た事があるようなないような?
ぐるっと、軽めに30分ほど観覧
入口
池田綱政公が築いた、やすらぎの庭園
入口を入ると、大きな松(平四郎の松)
全景
鯉のぼりがたなびく、左端に岡山城
広大な芝生
岡山城
芝生にも鯉のぼり
鯉のぼりのUP
沢の池
↑アップ 高校生が、亀が長い間まだいると
つつじが見ごろ
少し奥に行くと、高校生の遠足のようで、芝生に座っていた
池の釣り船の下には鯉が一杯
右は茶畑
茶店の藤だな
子供たちと、高校生が鯉に餌を
裏道はひっそりとして穏やか
さきほどの鯉を横から
芝生の上ではなく、池の中にいた
そりゃそうだ(笑)
シラサギ
ごはん中
パンフレット
中身
この後、岡山県立博物館へ・・・②に続く予定