16日(土)
朝食ホテルバイキング
今日は、このツアー
九份は「千と千尋の神隠し」の風景に似てる?とか言われている
バスの車窓から
ちょっと、雨足が強い
9:50 十分に着いたら、小雨
占領時、日本が建てた小学校
天燈が空に一杯
この赤いのに、4人で一面ずつ4箇所に書く
他にもカラーがあり、説明書
こんな感じで、筆で書く
前のグループのが上がりました
さあ、私たちの番
舞い上がりました
記念撮影
↑足元は、電車🚃のレール
↓電車が来ました
11:30 バスで40分程で九份に到着
雨も上がりました🙌
九份入り口
急な階段が150段、その下も合わせると170段
段差があるので、足に自信がない場合、タクシーでも行けるとの事。
心配したが、何とか行けた🙌
12:00 約10分の登り、食事場所
食後、もう少し上ると、
パイナップルケーキ、手作りのお店
お店は、こちら
3個買いました。2/16製造で一カ月
ズッシリ思い
そして、最後の階段
中は、小学校
お寺かなんかと思ったが、ビックリ‼️
下を見下ろす
みんなで記念撮影
14時発〰15時ホテル着
16時過ぎから、ホテル周り散策しながら、晩御飯のお店を探す旅へ(笑)
こちらは駅
こちらは、検察庁
普通のアパートっぽいが、街の壁面があまり修理がされてないよう。
結局、食事場所は見つからず、ホテルへ戻る
ホテルの方に教えてもらった小籠包のお店へタクシーで18時着
日曜日の為か、現地の人で一杯
予約無しの順番待ち、何と90〰120分
90分で呼ばれた
暇なので、店の外に待合があり、ブログ更新
小籠包、チャーハン、あん饅、炒め物
どれも、今世紀最大めちゃくちゃ美味しく、一人3000円程とリーズナブル
ホテル着は、22時前
続く