山内惠介
「五大都市コンサート」名古屋
令和6年11月5日(火)
場所;フォレストホール
開演:午後3時~5時40分(休憩20分)
観覧場所: 1階中央上手端
惠介バンド:7名
セットリスト
一部
①紅の蝶②つばめ返し③愛が信じられないなら④スポットライト
⑤夢見る恋人達
⑥君の酒⑦風連湖⑧唇スカーレット
⑨霧情⑩糸島富士⑪最後の嘘⑫舟唄
二部
①愛の讃歌②リンゴ追分③太鼓
④あなたを愛で奪いたい⑤釧路空港(大阪:恋の手本」)⑥恋する街角
⑦流転の波止場⑧涙くれないか⑨こころ万華鏡⑩さらせ冬の嵐
AN
①ちょっとせつないな②紅の蝶
感想
①ちょっと高めの声が響き良く、中高音が可愛く甘く酔わせる
②1-⑤、AN①でラウンド。
2回とも同じコースの下手のみ。
大阪は下手、上手とあったが、ステージの都合のようで仕方ない。
③1-⑪ 大阪に続けて2回目。
さらに、セクシーで胸キュン
黒の上下のお衣裳が、大人っぽい
テンポがあるが、ちょっと切なさもあり、惠ちゃんの今にピッタリ
歌謡曲調であるが、新しい感覚の歌謡曲という感じで、惠ちゃんであればこその魅力ある一曲
④後半はお目当ての「愛の讃歌」から。
大阪よりも良かったが、オケコンに比べたら・・・
やはり、出だしの音が低めなような?
甘い出だしから、大団円に向う高揚感が足りないのは、オーケストラとバンドさんとの差なのかな
⑤ご当地ソングはなく、「釧路空港」
その他トーク等
①来年、御園座でコンサートあります。
(という事は、新歌舞伎座もあれば、座長公演でなくコンサートなのかも?25周年なので期待してたが、ガッカリ)
②大ヒット曲を作りたいと。
ハイタッチ会
長蛇の列、大阪よりもお元気そうでした。
並んでいるとき、「もうCDなくなりますよ」係の人が叫んでた
ホテルで、朝食
きしめん、手羽先、ひつまぶし、名古屋名物
お昼は、ホテル喫茶でケーキだけ
足に負担かけないように、ギリギリまでホテルで
ホールへ
コンサート後、またイタリアン
名古屋午後9時発 近鉄 ひのとり
テーブルの隙間にイヤリング落とした
降りる前で、時間なく、降車
駅長室で申告し、今日、落とし物センターへ
無事、受領🙌