山内惠介
「五大都市コンサート」大阪
令和6年11月5日(火)
場所;大阪フェスティバルホール
開演:午後3時~5時45分(休憩20分)
観覧場所: 1階中央
惠介バンド:7名
感想
①恵ちゃんの進化が凄まじい
今まで何度も聴いた曲なのに、初めて聞くような感覚
先日のBSで聴いた「恋の手本」で感じた感覚、外に向かって歌い飛ばす感じでスケール感ハンパない
声が溢れかえり、会場から飛び出しそうなホームランみたい
クラシックコンサートを経て、声の出し方、感情の入れ方が、神がかっている
山内惠介恐るべし
唯一無二の芸術に違いない
恵ちゃんのファンでずっといたいと思い、恵ちゃんの為に何が出来るか、自問している。
②八代亜紀さんの「舟唄」
軽い唸りの入った「だんちょね〰」男っぽくてゾクッときた
③「最後の嘘」今の恵ちゃんにピッタリ
躍動感があり、セクシー
ただ、テンポが早いせいか、ちょっと歌詞が聴きづらいところもあったような?
④楽しみにしていたシャンソンの一曲。
声のトーンがちょっと暗い感じで、もう少し柔らかく甘い感じが私は好みで〰す
⑤ご当地ソングは「恋の手本」
ラストの立ち姿が、シュッとして美しい
その他トーク等
①昨日大阪に来て、新歌舞伎座の五木さんの公演を観に行ったと。
②森山愛子さんが、今日観に来られているからと、嫌がる愛子さんを舞台に上げた恵ちゃん。
ジーンズですいませんと、何度も謝られてた。
好感度
③西川師匠から、差入れに名前入の梅干。
ハイタッチ会
恵ちゃん、とっても爽やかな笑顔
まだまだ歌えそうだ(笑)
ホール
名古屋駅前お気に入りイタリアン