山内惠介
「コンサートツアー2024」
令和6年3月31日(日)
場所;なら百年会館
開演:午後3時~5時45分(休憩30分)
観覧場所: 1階中央上手
惠介バンド:7名
感想
①昨日の岸和田に比べて、落ち着かれたような?
昨日は、テンション高く、舞台上を何度も走り回ってましたから
だから、出だし2曲ほどは、声が大きすぎ音割れも
今回、ラウンドは一部のみだったけど、通路をものすごい勢いで駆け抜けたのは、両サイドの車椅子席に向かうため。
前日は、車椅子席は中央通路だった。
惠ちゃん、車椅子のかなり高齢の女性に頬を近づけたように見えた。
惠ちゃんが通り過ぎると、隣の娘さんらしき女性が、その方に話しかけているよう。
すると、無表情な顔が、突然笑顔になって、とても嬉しそうだった
惠ちゃんだと判らなかったのかも?
きっと、娘さん笑顔のお母さんを見て嬉しかったに違いない。
今回、車椅子の方が、2日間とも多かった。
コロナが明け、やっとコンサートに参加されたのだと思う。
私もそうだけれど、惠ちゃんに命の輝きをもらったよう
②アンコールでカバーは無かったが、前日は急遽入れた感じだったので、時間の都合等あるかも。
③「紅の蝶」ちょっと大人し目。
歌唱は丁寧で良かったが、もう少し動きが欲しいところ。
ANでは今度は激しすぎんがな
中間は、無いんかい(笑)
岸和田の本編の「紅の蝶」は素晴しかった。
欲を言えば、「手のひらフウ」の後、少し目線を上にあげれば、蝶が舞っているようで、空間が広がるように思えた。
④新曲のカップリング「あなたを想うたび涙が止まらない」
歌い終えて、惠ちゃん「気持ちいい」と。
とても惠ちゃんに合っていて、私も前日に引き続き、声のトーンが気持ちよかった
⑤ある男性歌手のカバー曲。
出だしの「しずかに」の「かに」の歌い方に、あまりの上手さにのけ反った
サビよりもこの「かに」の2文字が深く胸に刺さった
惠ちゃんの声にしか出せない表現は、いと哀れ
⑥終盤の歌い上げる曲、今回は強弱の弱がメロウで、素敵
その他トーク等
①3階まで一杯、ありがとうございますと、嬉しそう
②岸和田の後、奈良へ移動 シカシカシカ・・・
③「安心してください履いてますよ(笑)」からの
紅の蝶のお衣裳、「スカートではありません、割れてますから(笑)」
④履けるとき
東大寺にお参り行ってきます
⑤今日も、声かけ男性が2階から。
惠ちゃんにも、よいタイミングと褒められてた
すると、他の男性3~4名も声かけ。
皆さん、お上手
ハイタッチ会
「ほれ!」で、ハイタッチ
私「レコード大賞行くよ」と
惠ちゃん「レコード大賞行く」とオオム返しでちょっとテレたような笑顔
私「行く」
と念押ししといたった(笑)
やはり、ハイタッチ会、惠ちゃんの笑顔は値千金、命が伸びる〰
会場
入口
会場内
終演後、前日より一名増えて、オフ会🍺
有名な鰻屋さん、めちゃ旨
以前、恵ちゃんの春の旅に行ったメンバー
みんな恵ちゃんの演歌が好き
だが、それ以上に声が大好き💕
乾杯の後のひと言。
恵ちゃん、やっぱり上手いね〰
紅のお衣装は、最初のは、ちょっと
今度のは素敵
カバー2曲目と3曲目が皆んな好み
カップリング「あなたを〰」皆大好き❤
熱唱系よりも、優しい声で聞きたい。
この2日間、お会いできた皆様、体調をご心配頂きありがとうございました🙇♀️
とても、嬉しかったです、また、何処かの会場でお会いしましょうね👋