ゴスペラーズ坂ツアー2022
”まだまだいくよ”
会場:オリックス劇場
日時:6月24日(金) 午後6時30分~9時10分
座席 1階17列43番
前回のゴスペラーズのコンサートは、3年前の2月15日(金)で、フェスティバルホール。
午後6時〜9時20分。
休憩なしの怒涛の3時間20分
2年前は25周年だったが、コロナで全公演中止
昨年の7月は、岸和田でアカペラのみのコンサート。
チケット購入したものの、ワクチン接種日のため、断念
そして、今回、久々のコンサート。
(今年の2月のファンイベは、バンドさんでなくDJさんのみ)
通常、アルバムが出ると、それに合わせて全国ツアー。
しかし、今年はオリジナルアルバムの発売は無し。
ただ、来月の7月6日に、セルフカバーアルバム(他の歌手に提供曲)が発売。
なので、その中から2曲披露。
一曲は郷ひろみさんの「DONUTS」
ちなみに、マクドナルドで6/22~7/4 ゴスの曲が流れ、一曲は、ジャニーズウエストへの提供曲「スペシャルラブ」
さて、ゴスとゴスバンド登場。
ちょっと、懐かしい風景に感動
ダンスナンバーで総立ちの中、4曲。
大好き「シークレット」💃💃💃💃💃
昔の曲では、過去にタイムスリップ
でも、アレンジされてたり、アカペラがバンドさんありとか、進化
「いろは2010」では、バンドさんの上手さにビックリ
バンマスの本間さんのサックス、上手すぎカッコ良すぎ
超絶早口言葉に、さらに、バンドが煽りまくる凄いバトル
ゴスとバンドが更に進化したステージに感動
そして、アカペラで大好きな
「星屑の街」
会場の音響は、まあまあ良かったが、大阪2日目で、声に若干クリア感が無。
なので、音の共鳴弱し。
ホールと5人の声が絶好調で、全力で声を出し切った時に現れるハーモニー
五人の声が重なり、音が一つに爆発し、会場がこだまのように響き渡る
10回に1回、訪れるかどうかの奇跡は起こりませんでした
次回参加は、7/14 びわこホール。
声楽系の音響は、ピカ一
いつか、ゴスでこのホールでの
「星屑の街」を聴くのが夢でした
どんな音になるか超楽しみです
(そんな理由なので、惠ちゃん新歌舞伎座中ですが、お許しあれ🙇)
会場遠景
入口
入り口前のお花
看板
会場内
スピーカーは上から吊るされたり、端でも視界OK🙆♀️
3階までほぼ満席(当日券で端バルコニー席らしい)
購入、ツアータオルとポンカレー
終演後、セットリスト張り出しありが、今回コロナのせいか見当たらず。
ネットで発見4月のセトリ、全23曲
セトリ
本間さんプロフィール見たら凄い
ピアノも素敵だが、今日のサックス、めちゃめちゃセクシー金髪