GOSMANIA ファンの集い2022
会場:Zeep Namba(OSAKA)
日時:1月14日(金) 午後3時30分~5時
座席 2階H列37番
(内容)
①全10曲で、普段のコンサートで披露されないレアな曲ばかり。
バンドさんは無く、今のバンドさんになる前に、DJをされていたDJバリケーンさんが一人で伴奏。
2曲はアカペラ。
3曲が伴奏あり。バラード系。
1曲、昨年末、NFS歌謡祭に出演した時のバックナンバーさんの曲
1曲、ルーターを使い、5人の声を入れ、ハモル。
2曲、ダンスナンバー系だけど、5人が絡まないように離れている。
1曲、「侍ゴスペラーズ」のアカペラで、激しく客席煽る
ファンは普段は、立ってジャンプするが、着席で両手でジャンプ
(トーク他)
①会場に入る前、前もってアンケートがあり、3個から選択。
一番多かったのは、アルファベットを使わない会話。
お題は「UFJ」これについて、五人が会話する。
UFJとは言えないので、遊園地というように(実は遊園地がNGワード)
この時、進行係に、マネージャー登場で、リーダーが紹介。
ゴスのファンになって16年ほど、初めてマネージャーを拝見
ゴスのYouTubeの配信「おうちでゴスペラーズ」で、このマネージャーさんが色々と苦心されたらしい。
私は、なんだか5人の画像が見にくくて、ちらっとしか見ていません。
YouTubeの配信が色々あるのですが、なかなか見れないのも事実。
LIVEは見ようと思っていたけれど、これも忘れていた
②5人の今年の目標
酒井さん:粉もんを極める(リーダーはクレープが得意らしい)
北山さん:コロナでテニスができなかったけど、一人テニスの道具を購入??
安岡さん:献血を継続して行いたい。
黒沢さん:なんでもいいから朝ドラに出たいらしい。
主題歌や、出演なら嬉しいけれど・・・。
メンバーから、得意なカレーの差し入れならいけるかも・・・と(笑)。
村上さん:城崎温泉でゆっくりして蟹を食べたい。
③リーダーのトーク
今回のファンイベは昨年1月、8月と延期になり、一年遅れとなりました。
25周年の記念コンサート(2019年12月で25年)も出来なかったけれど、こうして、皆さんの前で歌えてうれしいです。
(感想他)
最後にリーダーが、「よろしければ、これからも応援お願い致します。」と
なんか、この、「よろしければ」に、リーダーの人柄が現れていて、謙虚な人だなあと思いました。
ファンイベは海外と国内で隔年に開催。
国内のものは、スタンディングだったけれど、最近は着席。
2018年4月に参加予定で、チケット購入済でしたが、惠ちゃんの浅草公会堂があり行くのをやめました。
後で電子チケットの履歴を見たら、その時もZepp Namba でした
それ以来のZepp Namba
ゴスの2022年のライブが4/23から8/6までのファンクラブの申込書が届いていて、5/13 は姫路で惠ちゃんと同じ会場。
一時間半かかるので、考慮中。
4月の惠ちゃんは申込済ですが・・・。