今日は、惠ちゃんの紅白曲の発表!

惠ちゃん、がんばれ筋肉

 

さて、昨日は、京都で歌舞伎を観賞。

そして、午後6時半、近所のイタリアンへ。

12月8日も行ったが、妹のバースデー🎂

そして、昨日の12月20日は、私のバースデー🎂

 

まずは、シャンパンで乾杯✨🍻🎶

 

オードブル
牡蠣のアヒージョ、ブイヤベース、ぶり大根、チーズフォンデュ風、スパゲッティ他
は写真省略
 
そして、ラストはバースデーのお祝い🎂
12月8日、他のテーブルの方のバースデーで、花火があり面白かった爆笑爆笑爆笑爆笑
そのお店のドルチェに添えての花火🎆
ケーキをお願いしたけど、持ち込みらしい(商売っ気あまりなく、単価をあげたくないのかも)
なので、そのお店のドルチェでお願いした。
こういうシンプルなバースデーケーキも、中々良いものかもしれない。
他のお客さん全員(10人ほど)から、おめでとうの大合唱赤ワイン拍手白ワイン拍手生ビール拍手カクテルロックグラス 拍手
見知らぬ人同士が、同じ時間、同じ場所で出会った事もまた面白い!
 
花火がパチパチ30秒ほど
 
 
そして、今日は掛け時計2個到着。
からくり時計と温湿度計付き掛け時計。
神戸ディナーショーの翌日、帰宅時、大阪経由で家電店にて、購入。
からくり時計は、音色が良いので、前と同じリズム時計にした。
20年以上前、今の家の新築祝いに、からくり時計をもらった。
前のは、正時にピアノを弾いてるだけ。
今のからくり時計は、文字盤が割れたりとちょっと過激。
一年ほど待ったけど、新製品は出ないので、まだ一番おとなしめを選んだ次第。
 
一番左は、壊れたからくり時計
(お疲れさんありがとう🙇)
描けてみた🕓️
正時に、音楽がかかり、文字盤一周
今は、クリスマスソングルンルンクリスマスツリークリスマスベルサンタルンルン
 これからも、クルクル回るのねうずまき
なんか、頑張りやさんやね照れ