明けましておめでとうございます。

今年は、コロナで妹たちも親戚も来ません。

テルもいないので、久しぶりのお一人様正月。

 

外回りの飾りつけ、今年は鬼瓦さんも登場、コロナ征伐宜しくムキー

玄関には、福ちゃんと姫ちゃん

部屋の中

そして、お屠蘇前に近所の氏神様へ。

去年はテルもいましたが・・・。

お参りの後、並びにある印刷屋さんの前にカレンダー売り場あり。

一昨年も買いましたが、昨年はなし。

聞くところによると、時間的なものらしく、去年もあった模様。

フェルメールを手に持ちながら、世界遺産モチーフと比べてた。

どちらも、300円で安すぎびっくり

傍で見ていたご夫婦が、フェルメールが欲しいとお店の方に。

無いようだったので、譲ろうとしたら、お参りに行ってから考えますと??

フェルメールなんか可哀想ショボーン

なら・・・と私は、フェルメールを買った。

幸運の女神には後ろ髪はない!

悩んでいるうちに、時は待ってはくれませんから。

 

我が家に来たフェルメールラブラブ

 

神社で買った干支飾りの牛を先頭に並べてみた。

そろそろお節を。

今年は、だれも来ないので、少な目にしようと思いました。

ただ、母が生前、お雑煮と子芋の煮つけは、絶対お供えするようにと言われていたので。

作っているうちに結構作ってしまいました、煮物系ばかり地味だけど。

もちろん、この方からもヘレ肉のリクエストがオッドアイ猫

クリスマスと比べて、飾りが地味過ぎとの事です(笑)。

一人お節、長崎産の中トロがメチャ旨。

飾りつけが、乱れているのはお屠蘇、先飲みしたからかも!?

こんな時しか、高級食材は売ってないので、やはりお正月は大好きラブラブ

夜はこれから、生うにとシャンパンを飲みま~す!!

昼過ぎ、チャコットの福袋が到着。

今年は、なんか明るい色だ、膨張色ガーン、痩せるしかないグー

 

さて、時々、頭おかしいブログになったり、超ワガママにもなったりしますポーン

ただ、自分の好きなもの、愛するものを追求したいだけで、悪気はないはずです(笑)。

では、本年も宜しくお願い申し上げます。