山内惠介20周年記念リサイタル in 東京

 

昼の部

令和2年10月19日(月)

場所:福岡サンパレス

開演:午後2時(1時間50分休憩なし)

観覧場所: 3階 前方下手

惠介バンド:7名

 

夜の部

令和2年10月19日(月)

開演:午後6時30分(1時間50分休憩なし)

観覧場所: 1階 後方中央

 

感想

 

昼の部

①出だし、一曲終わり、とびきりの笑顔。

その後も、笑顔が身体の底から沸き上がるような感じ爆笑

「起きた起きた!」や「好きだ!」歌い終わりに叫んでました(笑)。

ご機嫌さんでした上矢印上矢印上矢印

ふるさとだからか、札幌4公演まで無事に終了されたからかなとも!?

テンション高いので、声のピッチも高めで甘い魅惑ボイスラブ

 

②佐々木小次郎のスタイルで、「博多どんたく」に出たときの話。

後ろから肩をトントンと叩かれ振り向くと、同級生だった女子。

「山内なんばしとっと」 と??

歌諦め、俳優になったと思ったみたい(大笑)。

 

 ③五木ひろしさんのファンクラブ北九州支部から、楽屋にお花が。

 

夜の部

①最初から、なんか落ち着いた感じ。

昼の部が、高過ぎたせいかも!?

もちろん、熱唱なのですが・・・。

札幌4公演目で見た琴線に触れる感じがない。

しかし、「恋の手本」で魂入りました!

音を弱めたワンフレーズにやられましたラブ

その後のアコースティックの曲も、演じる歌、素晴らしかったラブ

これだから、ファン止めれません!

 

②終盤、初紅白曲の後、昼の部は親戚一同が見にきてくれたと。

楽屋にも来てくれ、カラオケ大会に応募してくれた叔父様も。

車椅子になられてて、俺も頑張るから、頑張れと言われたと。

夜の部、ちょっとテンション低めなのは、そのせいかなともショボーン

 

③アンコールの時、RKB毎日放送さんがこの公演の主催者で、社長が来られていると。

この日が40回目の結婚記念日で奥様と。

惠ちゃん、社長さんを無理やり立ち上がらせ、皆さんにご紹介。

スクリーンに映り、恥ずかしそう。

惠ちゃん、RKBさんにも可愛がられているのが微笑ましかった照れ

 

その他

①昼の部、惠ちゃんコールが沸き起こりました。

惠ちゃん、「言いたいよね、マスクしてるからいいっか」と。

しかし、夜の部は、止めて欲しいとお願いお願い

関係者に、注意されたのかも!?

夜の部では、小次郎スタイルの話の時、

「カッコ良かったよ❗」と大きな掛け声も

ありましたからびっくり

 

②昼の部、3階で手すりにつかまり身を乗り出していた人数名。

超危険ガーン

後ろの叔父様、見えないので、困ってましたショボーン

観覧時は、是非、背中をシートに着けて欲しいです!

後ろの人、本当に見えませんからムキー

全員が気持ちよく観覧したいものです。

 

お花

 
トークは地元ネタのため、掲載しました。