惠ちゃんお疲れ様でした。
糸島そうめんちり、レシピと作り方
鶏肉が骨付きとは思いませんでした
。
これで、バッチリ作れます
。
歌番組ですが、郷土料理のご紹介。
こんな企画も楽しかったです
。
歌の方の感想は、
三山さんと歌われた「
誰か故郷を想わざる」
お二人ももちろんですが、田ノ岡三郎さんのアコーディオンも、
素晴らしかったです
。
一つの楽器で、あれだけ幅のある音が奏でられるとは
。
アコーディオンのイメージが変わりました。
明るいながらも哀愁があり、さらに躍動感もある。
先日のうたコンで、さだまさしさんの「
柊木の花」での
バイオリンの澤先生を思い出しました
。
やはり、こういう嗜好があるのは、流石NHKさんですね。
これからも、こういう本物の音楽を届けて頂きたいです
。
「
残照」セットが残照バージョンで、惠ちゃんと一体化してました(笑)。
だから、余計にスケール感を感じました。
生放送、スリリングなのも面白い
。
9/2インターネットサイン会、今度は頑張ります
。

