昨日は、惠ちゃんのTVとゴスのオンラインライブが
重なってしまい、大変焦りました。
惠ちゃんのTVは、人狼ゲームが6時半から始まるので、
まあ8時までには終わると考えていましたが、かなり
長時間。
ゴスライブと重なってしまいゴスはアーカイブがあるので、
(TVも後で気付く)
後で見てもと思い、タブレットで8時前から準備。
しかし、暗いまま10分ほど経ち、動作確認したら出来ない。
間に合わないので、取り敢えずスマホで。
パソコンは惠ちゃん、スマホはゴスペラーズ。
そして、今日、ゴスライブを拝見。
この日,5日は、25周年のコンサートの千秋楽日で、それもあり、
オンラインライブ開催をされたとの事。
ゴスはアカペラ以外踊るのですが、ソーシャルディスタンスの為
最後まで着席。
ちょっと躍動感に欠けるが、仕方ない。
できる範囲で、頑張ってくれました。
一時間半、13曲。
ラストはファンクラブに入るきっかけとなった「星屑の街」
・・・痺れた、元気になった。
歌詞「誰も一人じゃない、ごらん星屑の街へ」。
ゴスペラーズの5人のハーモニー、大好きです。
でも、昨日の惠ちゃんの「少年時代」を聴くと・・・。
惠ちゃんは、美しい色々な声が被さり、一人ゴスペラーズ状態。
そして、どの音も言葉も、滑らかで、澱みないので心地よい。
惠ちゃんの凄さを改めて感じたのでした。
ゴスペラーズオンラインライブ
「東京スヰート」リーダーのファルセットとフェイクは絶品
しかし、パソコン画面は惠ちゃんガン見、下にスマホを置いて、超絶技巧(笑)