今朝の「山内惠介の歌の道標」

今日は、久しぶりのスタジオからの放送で、気合が入るとの事!

お仕事も、少しずつ再開されたようで、ひと安心ですね。

 

その中で、デジタルだからこそ、アナログの良さがあると。

そして、ヨーロー堂さんのお話もまたされてました。

全国のファンから電話で注文を受け、手作業での発送。

電話での他愛もない会話が、大切だと思いますと。

私も、お話をして、とても素敵なご対応で、暖かい気持ちになり

ましたから照れ

 

さて、暖かい気持ちになったことが、最近あります。

それは、ラジオのスポンサーさん、きごころさんのご対応でした。

テルの四十九日が終わり、、お葬式の時に友人から頂いたお花

のお礼を、きごころさん、にネットでお願いしました。

金曜日12日(金)の午後3時52分に発注、発送連絡は4時53分。

なんと、注文して、1時間1分後でしたびっくり

金曜日だったからかもわかりませんが、熨斗の文字で、ご配慮

頂けたのかなと感じました。

今まで、何度か発送のご依頼をしましたが、こんなに早い事は

なかったですから。

 

そして、今日、改めて自宅用に注文しました。

昨年、1月、あまおういちごの紅茶が品切れになってて、お聴きすると、4月

以降に入荷との事で、その時だと思いますが、カフェインレスの

紅茶はないのですか?とお聞きしました。

私は、午後5時半以降はカフェイン系を飲むと眠れなくなるのでガーン

その時は、ありませんでしたが、ぜひ欲しいと言ったように思います。

6~7月ごろに、あまおういちご、桜紅茶、レモングラス他を注文しました。

バレエの友人達にもお裾分け、みんなレモングラスがお気に入りの

ようでした。(甘王は、あげてません…高いから))

その時は、ノンカフェインはなかったように思いますが、今回

ノンカフェイン「惠」(MEGUMI)を見つけましたびっくり

私のお客様の声も届いたのでしょうか!?

これは購入せねばならないと、本日、注文した次第ですチョキニコニコ

ただ、大麦とゴボウのお茶で、紅茶ではないようです。

いつか、紅茶もお願いしたいです!

 

きごころさん、のHPに載っていたフェイスブックにアクセスすると(4月15日付)

「ラジオ聴いています」と申し出れば、ささやかなプレゼントもあるらしいウインク

 

 

アイスティー用の耐熱ガラスボトル、単品では売り切れなので、夏用セットで。

ガラス好きなので、どんなのか見てみたいからびっくり

緑茶の八女新茶

ノンカフェイン「惠」、リーフとティーバック。