惠ちゃんの男子ごはん、美味しそうですね照れ

器もシンプルで、センスがいいですねブルーハーツ

 

さて、今日、緊急事態宣言が出て、大阪も・・・ガーン

でも、そのほうが良かったと思えます。

実は、昨日、スポ-ツジムに5月からの休会届をだしてきました。

電話では受付しないので、仕方なく行きました。

2月末から行ってませんでしたが、ドキドキしながら行きましたショボーン

しかし、なんと、自転車置き場は満杯びっくり

フロントに行くと、ジム内のマシンが見え、人で一杯びっくり

休会の申込をしながら、「いつもと変わらないですね」というと、

「そうなんです。逆に、こちらの方が怖いです。」と。

なんと、マスクの人も半分くらい。

ロッカーから、化粧品だけ持って慌てて帰りました。

出口で、消毒液を使っていたら、話しかける人が。

全然知らない人でしたが、「怖いね~」と。

そして、「大阪で、他のジムで、感染者が出たみたい。緊急事態宣言

が出たら、ジム閉まるって言ってたよ。」と。

ビックリしましたガーン

早々にジムを出て、そのまま自転車で、近鉄百貨店食品売り場へ。

買いたかった西利のお漬物と、塩昆布を買いました。

福寿園の前を通ると、新茶が出ていました。

日本で、一番早い新茶だそうです。

15g2100円びっくり。でも、ご利益ありそうで買ってしまいました。

ついでに、和菓子も。

毎日、気が晴れないので、ちょっと贅沢しますチョキニコニコ

 
桜饅頭と一緒に。

中身
 

:今日、ネットで買った骨董の九谷が到着。

酒器、盃

お皿、桜饅頭乗せました。