山内惠介全国縦断コンサート in 神戸

令和元年7月15日(月㊗️)

場所:神戸文化ホールホール

開演:午後2時(2時間30分、1部と2部の間:休憩15分)

観覧場所: 1階中列上手側

惠介バンド:7名

 

感想他

①ご当地ソング「♪おんぷそして神戸」惠ちゃん、2日前にメールで前川さんに

歌わせていただくとご連絡されたとの事。

モノマネ、フリも面白く笑いこけましたが、この曲、惠ちゃん本当に上手い

なあと改めて思いました。

特に、2番から本気の歌声では、低音の響きにドキッとしますハート

 

アンコールの「女の港」は、何故か、モノマネのトークが印象的矢印

 

②着流しで、上手袖にはける時、裾をめくられ過ぎたのか、左太股

まで見えてしまいました。キャービックリ

白く美しいラインでした。

 

③「♪おんぷミア・ローザ」最高矢印

 また聴きたいですが、次のコンサートは9月の大阪フェスティバルホール。

その頃には、新盤が出て、たぶん聞けないかもうぅ・・

 

④「♪おんぷ唇スカーレット」指さされた・・・たぶん、気のせい(笑)。

 でも、指さされたスカーレット地域の人、きゃ~と言わないけれど、きっと

自分だと思ってドキッとして、声が出ないんだとやっと解った(笑)。

 

⑤声もトークももちろん素晴らしかったです。

 ただ、3日奈良4日京都6日大阪に比べて、笑顔がやや少ないかなあと。

その3日間は、ずっと笑顔爆発でしたから・・・。(これが特別だったかも)

なので、少し元気がないように感じてしまいました。

また、のめりこめなかった要因もありました(下記)ので、そのせいかも?。

 

トーク等

 私の左隣の方、最初からペンライトを2本持ち、曲に合わせて振られる

のですが、リズムに乗って横揺れではなく、縦に太鼓をたたくように・・・。

ちょっと気になって・・うぅ・・・。

そして、惠ちゃんのトークの時は「惠ちゃん~もっとやって」とか、惠ちゃん

惠ちゃんと、コールが甚だしく多く、耳をふさぐほどでした。

なので、トークを聞けていませんうぅ・・

 

握手会

物凄い人でした。

1000枚超えたとの嬉しい情報も矢印

私は、真ん中ぐらいでした。

何人か前の方の惠ちゃんの応対を見ていると、優しい笑顔ですが、7月上旬

のコンサートの後は、物凄く元気なご様子で、後、1ステージ行けそうな感じ

でしたが、今回はちょっとお疲れかなと思いました。

私は、「ミア・ローザがとても良かったです」というつもりでしたが、いつもの

「お疲れ様でした」と言い、惠ちゃんは「ありがとう」と。

声はやや小さめだったように思いましたが、お元気そうでしたスマイル



会場 

 
 会場内


お花
 

 

 9月11日の松竹大歌舞伎の巡業公演のチケットを、惠ちゃんのコンサート

前に、窓口で取りました。

神戸文化ホールであるのを知ったのはつい最近で、もう真ん中の席は

ありませんでした(中村虎之助さんが見たかったので・・・)。

ホールの発券売り場で聴くと、花道近くが開いていましたので、取りました。