1月2日にNHKテレビの「初芝居生中継」で各劇場から歌舞伎の生中継が

ありました。

大阪の松竹座では「「金門五三桐」をしていました。

バレエの知人が5日の夜に見に行くと言っていたので見ていると、気になる役者

さんがいました。

品があり、姿も美しく、役者にとって一番大事な声が凛としていて素敵でした矢印

誰かと探したら、中村虎之助さんといって、中村扇雀さんの息子さんでした。

ちょっとこの演目、見たいなと思いましたが、昨日、見に行った知人から、通し狂言

で、内容がよくわからず、イマイチとの事うぅ・・

虎之助さんの話をしたら、すらっとしていて宝塚の男役みたいと言ってました??

それで、昼の部に行くことにし、13日(日)の昼の部を取りました。

座席は、ご贔屓筋のキャンセルが出たのか、一番前の真ん中が開いていましたので、

ちょっと前かな?と思いましたが購入、しました。

 

先日、3日に行ったオペラが残念でしたので、美しいものが見たくなりましたビックリ

 

なんだか、満足できないものを見聞きすると、テンションが下がりっぱなしなので・・・。

ふと思うのは、惠ちゃんのライブはいつも本当に素晴らしいと改めて感じていますハート

 

 

虎之助さんと壱太郎さん(女形)

 

 


 

テル

 

6日に病院へ

眼圧;右目18 左目29~33 

体重8.4キロ

カラーを変えたので、先生から目掻かないか大丈夫?と言われましたが、左目が40

くらいから29と初めて20台に下がったので、このカラーでストレスがかからなくなって

改善したと思いました。

しかし、肺がんや老齢のため気管支が狭くなってセキをするので、11月から気管支

拡張剤を飲んでいますが、今日調べると、人間の薬でした。

5歳以下の子供で、一日2錠で、乳児、老人は要注意とありました。

やはり副作用もあり、食欲不振や心臓にも影響があるらしいので、一日2錠を1錠に

することにしました。

8月には10.8キロの体重が8.4と2キロ以上減りました。

薬だけのせいではなく、徐々に体重が落ちています。

老齢なので、仕方ないかもしれません。

今年の惠ちゃんのコンサート、遠方は今のところ予定がたてられず、残念ですうぅ・・