惠ちゃん、お疲れ様でしたペコリ

今日の、劇場入口は、「満員御礼」の文字が、嬉しく目に入りました万歳




山内惠介特別公演

場所 新歌舞伎座

日時 平成30年2月14日(水)

    開演 一部 11:30~13:00(幕間35分)

        二部 13:35~15:20(終了は15:35分くらい)

観覧場所  1階やや前方、上手側


第一部 「若さま走馬灯」

2部のトークでも、今日が一番出来がよかったと、言われてましたが、私もそう思いました。

昨日の夜の部あたりから少しずつ台詞もかわり、惠ちゃんに合わせてより上品に

ゆったりとした話ぶりになったように思います。

なので、より感情が入り、はんなりとした風情は独特で、色っぽいですハート

今日の子役は、高垣さん。

最初、あれっ??と思いました。

初日の時は、本当に可愛い感じで、昨日も可愛かったです。

でも、今日は、プラス武士らしく凛々しくなられてました。

子供の発育は早いですね(笑い)。


二部「山内惠介オンステージ」

 

第一章、オリジナル曲数曲は、昼夜別構成、今日は銀幕歌謡パターンと言われてました。

昼間1回公演用とか・・・?

これが、Cパターンなのでしょうか??

今日は力が漲ってるようで、2曲目では、一瞬バンドさんおいてけぼり状態。

惠ちゃんの歌が先へ先へと、それが妙に躍動感があり、私は好きです矢印


和の世界では、男性から「日本一あっぱれ」の掛け声も。

やはり、満席、客席もパワーがあります!!


ハートバレンタインバージョン

2部の幕が下りましたが、場内暗いまま、惠ちゃんコールが。

幕が開き、惠ちゃんとお客さんで、「音符なごり雪」の大合唱音符

終わった途端、惠ちゃん、嬉し泣きしてましたうぅ・・

舞台から見る景色を想像すると、たぶん壮観だったかと思います。
その後、バレンタインのエピソードを。

小学生の頃、チョコをたくさんもらって、家に帰り机に並べていたとの事。

でも、一年が一番多く、だんだん少なく・・・うぅ・・

好きな子にはもらえなかった悲恋も(笑)。

そして、ご自身の結婚話になり、結婚の予定はないと、断言されましたびっくり!!

こんなに、多くのお客様がいて、結婚なんてできないとも。

すると、客席から声が飛んでいたようで(聞こえませんでしたが)

惠ちゃん「結婚しても、応援してくれるのはてな」と言われ、客席からは「はいびっくり!!」と。

でも、、惠ちゃん、まだ当分結婚しませんから長生きしてくださいと言われてました。


ラストの曲は「♪おんぷ白樺の誓い」

「僕と、結婚してください」、もちろん私も「は~い」、恥ずかし~スマイル



握手会は、長蛇の列。

「お疲れ様でした」とお伝えすると「ありがとう」とお元気そうな笑顔でした矢印

もちろん、小さいですがチョコレートをお渡ししました、恥ずかし~スマイリー