山内惠介サマーディナーショー in 岡山
8月21日(月)
会場:ホテルグランヴィア岡山
開場 18:00
ディナー 18:30
ショー 19:40 ~21:10
バンド 6名
参加人数 約25卓 16卓くらいまでは、卓12名の模様、17卓からは10名(詳細不明)
全体の印象等
昨日は19:30ショーと勘違いしてましたので、ライブ時間は1時間40分と書きましたが、
実際は1時間30分でした。
でも、曲数が多かったので、実際より長く感じました。
この日は会場に着いたのは、6時30分少し前でした。
私は18卓のテーブルに着き、「よろしくお願いします
」と周りの方にご挨拶。
お隣のお着物の方が、あまりにも美しかったので、「お綺麗ですね
」と思わず言葉
が出ました。
その方は恥ずかしそうに、「いいえ、そんな」みたいな感じで、微笑まれていました。
ただ、美人で、決まっているのですが、きつい感じではなく、ほんわかとした印象でした。
今回の参加は、「
スポットライト」で素敵だなと思われていて、今回ディナーショーが
あったので友人と来られたとか。
もちろん、初惠ちゃんですが、歌上手ですよね~と言われてました
。
少し、お話しがはずんで、「お着物関係のお仕事ですか?」と聞くと、なんとお店をされ
ているとのこと。
お名刺を頂けますか?と尋ねると、北区中央町で、ラウンジか、クラブのようで「ペーパームーン」
というお店の名前が目に入りました。
そう、美月ママさんなのでした、そして、この道23年にビックリ
。
隣のご友人も元同業者の先輩で、なんと今月初めにご結婚され、引退されたようです。
水商売は、肉体労働、お金も高額を扱うので、気を遣うとも・・・、今ほっとされたようです。
で、お二人に終わってからの握手会の件や、ペンライトもお見せしました。
ちょっと、おっとりした美月ママ、気づくとCD、とペンラ購入されていてびっくり
。
新歌舞伎座にもお誘いしましたら、行ってみたいと言われたので、どんなに惠ちゃん
が素敵だったかを、延々と述べた事は、言うまでもありません(笑)。
ママたちの向こう側(ステージに近い)のお二人は、岡山のファンクラブの方たちで、
私の話に耳を傾けられていて、「五木さんの時、行きました」とか「三山さん、由紀乃さん
との三波春夫さんの行きました」と言われました。
でも、2月の座長公演は行かれなかったようですので、説教しておきました(笑)。
来年は、来られるそうです。
その隣の三名の方は、離れているのでお話しできませんでしたが、私が演説していると
うんうんと目でコンタクトがありました。
ファンクラブの方たちでした。
さて、お隣のご夫婦は、今日の朝、突如、電話があり、行けないからと代わりに来られ
ました。
奥様は、スマップやエグザイルがお好きなようで、演歌は?状態でした。
ブラックミュージックで話が合い、私は演歌でもちょっと違うの
と答えました。
先入観を与えてはいけないので、ご自分で判断してね、と。
三曲目が男演歌でしたが、奥様、「違うね
」と言われてました。
そして、惠ちゃんコールの曲ではノリノリでした
。
ご主人は、男歌2曲がお気に入りのようで、拍手の仕方でわかりました。
惠ちゃんコールは苦手なようで、奥様に男性パートの時、小突かれてました(笑)。
そうこうしていたら、美月ママ、19卓のご夫婦と話されてます。
お店のお客様で、ご夫婦は、神戸の方で、惠ちゃんファンだったようです。
色々と繋がりがあり、ママもビックリ
。
1時間ほどの間に、18卓は盛り上がってまいりました
。
そして、惠ちゃんご登場
。
美月ママも友人もペンラ振りまくり
。
「上手いね、上手いね」連発でした。・・・(当たり前やけどね)。
いつもの惠ちゃんコールの曲では、惠ちゃんお客様と握手
。
最後尾まで、こられました。
で、私はディナーショーやライブで、初めて握手していただきました
。
猛烈な笑顔で最高でした
。
美月ママは、なぜか後ろ向きで握手なし、残念
。
反対側のご夫婦のところを回られ、ご主人恥ずかしそうでしたが、奥様と二人で
けしかけて、握手まで持って行きました
。
もう一度、後半にも舞台を降りられ、前方で握手漏れの方たちの方を回られました。
すると、40~50代くらいの男性が、握手を求めて数名殺到してました(笑)。
惠音楽会で感動した曲は、ラスト、絶叫のようで、胸が引き裂かれ泣かされました![]()
トーク内容等
①昨年もボケました、「岡山内惠介で~す」健在![]()
。
②前日岡山入りで、ホテルの鉄板焼きを召し上がられたとか。
10年ほど前(23~24歳のころ)仕事で来られ、美味しい店があると、連れられて
来られたのがこのお店で、初めてお肉をワサビや塩で食べるのを知りました。
その時はランチでしたけどね・・・と、感慨深げでした。
③岡山は忘れられない思い出があります。
初めての紅白出場が決まった翌日が、岡山のコンサートでお客様から「おめでと~」
の大喝采、翌朝目覚めて、夢じゃないかと。
食堂へ行くと、従業員の方たちの祝福に、夢ではないんだと。
さすが、ホテルグランヴィア岡山さん
ですね。
④森進一さんと最近NHKの食堂で、ご一緒されたお話しも。
私は惠音楽会のレポ②(8/17)で、紅白と書きましたが、思い出のメロディーの誤りでした。
(訂正済)
でも、惠ちゃんが、とても尊敬されているのが、良く伝わってきました。
握手会
美月ママたちを引き連れて、日帰りのため、終了後、慌てて握手会の列へ。
2人には、「はじめてきました」というように指示しておきました(笑)。
7~8番目くらいで、「楽しかったです」と言い、すぐ「岡山の綺麗な人と友達になりました」
と、美月さんのほうを向き、慌てて通りすぎましたので、惠ちゃんが何か言われたか
記憶がありません。
美月ママに、惠ちゃん「後姿もお綺麗で~」といわれてました
。
お友達には「素敵なお洋服お似合い」と
。
しかし、惠ちゃん、会場を握手して回られる時、ママの後姿、しっかり確認してたのね
。
私と握手した時の猛烈笑顔は、そのせいだったのね・・・(笑)。
お二人には、来年もまたお会いしましょう、そしてママのお店で飲み明かしましょう![]()
とお約束したので、来年もこちらのホテルでサマーディナーショーお願い致します
。
会場到着

惠ちゃん、アップで

もうお食事始まってました。薄味で、美しく凝ったお料理です、美味
。

上のスープを頂いてから、下に沈んだコンソメジュレ発見
。
混ぜて食べなくては・・・残念
。でも、生クリーム濃厚で美味しいです。

フィレ肉最高
。

デザートも凝ってます
。やはり、ホテルグランヴィア岡山、最高
。

メニューが何でこんなことになっているのか
。

このカクテル、何が入っているのか聞いたら、バーテンダーさん(後ろのカウンター)の処へ
聞きにいって下さり、全部の名前を言われました。
ので、聞くだけでは失礼かと、慌ててメモしました。サービスも素晴らしいです
。
一点、桃のカクテルには、岡山の桃は使用していないそうです。
できれば、ピックで生の岡山の桃をほんの少し、添えていただければ嬉しいです
。
カクテル左①「
愛が信じられないなら」と右②「
星あかりの夜」です。
①はドライジンベースで、ピーチ味
②もドライジンベースで、ラベンダーシロップの入ったスミレ味
。
①を3杯と②を1杯、頂きました
。
ピーチ味が、さっぱりとしていて好みです。
スミレ味は、日本酒が入っているせいか、少し濃いめでした。
シャンペンは1~2杯ほど。
最後は美女、美月さんの、ご登場。
プロですので、顔だしOK頂きました。
写真は、本当に下手ですが・・・実物は水も滴る美しさです。

セットリスト、感想は新宿終了後、記載予定。

。
