ゴスペラーズ LIVE at Billboard Live OSAKA
日時 2017年8月9日(水) 21:38分~22:45分
場所 Billboard Live OSAKA
開場は8時半で、受付番号順に入場のため、並ぶのですが、友人がビルボードの会員で
BOX席が取れたので、9時に会場へ。
案内されてびっくりしました。
ステージやや下手で、少し高くなっているので、目線が正面でした。
私も友人もリーダーのファンなので、リーダー、一番左だといいねと話してました。
ビールとオードブルを頼み、しばし談笑。
ゴスが登場、なんとリーダー、一番左。
そして、指さすフリの「愛のシューティング・スター」から始まりました。
2人用のBOX席で、囲いがあるので、周りは見えないし、ステージ前のテーブルは低い
ので、リーダーが私の真正面の位置に。
目線が同じくらいなので、私たち2人のために、歌ってくれているようでした。
また、顔は一曲中、ずっと正面のままで、そして、指さす仕草は私たちの方へ。
まるで、そばにいるかのような迫力と臨場感、何と、贅沢な瞬間。
リーダーが左端に来られたのは、この一曲だけでしたが、他のメンバーが来ても
顔の位置は変わるので、それほど臨場感はなかったです。
友人と、一体何だったんだろうね、と話していました。
友人は、ライブにもしょっちゅう行っているし、綺麗でおしゃれなので、リーダー、オマケ
してくれたのかも。(ただ、グラサンなので、正面向いていただけのようにも・・・
)
曲数は、全部で14~5曲くらいかな?
外国の曲は、アースウインド&ファイヤー、シンディーローパー、スティービーワンダー等
の曲で5曲でした。
バンドは、いつものゴスバンドではなく、ビルボード用に編成されたバンドでした。
笹路さんというピアノの方が、バンマスで、一昨年のビルボードから参加されたとか。
今年の10月ビックバンドとの共演でも、楽譜を全部書かれたとの事でした。
友人は、ジャージーで素敵なジャズピアノよ・・・との言葉どおり大人な感じでした。
ピアノだけでも聴いていたい感じでした。
さて、ゴスは2ステージ目のせいか、ちょっと声がお疲れな感じでしたが、リーダー、
ファルセット多くて大変だったかも・・・。
でも、夜遅いせいか、それもご愛敬、楽しい夜のライブでした。
玄関横に看板が出てました。
玄関(左)から中に入ると、流石、高級なお酒がケースにずらっと陳列されてました。
壁面には、過去出演アーティストのフライヤー等。
BOX席は少し高くなっていて、テーブルとL字型のソファーがあります。
帰りに記念撮影用ブースで