KEISUKE日記 ↓ 2017-08-02 21:39
http://ameblo.jp/keisukeyamauchi-blog/entry-12298152177.html
惠ちゃん、テレビテレビ、お疲れ様でした。
楽しみにしています。
さて、今日は、私は映画映画、つまり映画を2本見ました。
シネ・リーブル梅田で、見た映画は、
①「ダンサー、セルゲイ・ポルーニン 世界一優雅な野獣」
②「パリ・オペラ座 夢を繋ぐ者たち」
最初は、セルゲイを見るためでしたが、10分後にオペラ座があるので、
ついでに見ました。
両方とも、1時間半ほどなので。
感想は、改めて。
印象的だったのは、セルゲイ、舞台の楽屋で待機されているとき、惠ちゃんの
横顔によく似てました。
でも、ダンスに懸ける姿勢が、惠ちゃんが歌に懸ける姿勢とは違うなと思いました。
セルゲイにとっての一番はダンスではなく、家族への愛だったからです。
それが、彼の苦悩の始まりだったかも知れません。
国を跨いで生きるということは、単一民族の日本人には到底理解できないかも
しれませんね。
〇○こさんが行かれた、映画館のビル地下の滝見小路にも行ってきました。
ニッパー君もお元気そうでした。
レトロ感もいい感じです。
その後、百貨店で、買い物をしました。