KEISUKE日記 ↓
http://ameblo.jp/keisukeyamauchi-blog/entry-12282533377.html
惠ちゃん、昨日は富山で初めてのコンサートだったのですね。
おめでとうございます。
こちらの緞帳、鮮やかで豪華ですね。
富山はゴスのコンサートで一度行ったことがあります。
記憶に残っているのは、駅構内で売っていた、白エビの素揚げです。
小さな売店のようなところで、本当においしそうで、小袋に入れてもらって、
立って、美味しさのあまり一気食いしてしまいました。
この白エビ、他では量が少ないため、漁をするのは富山湾だけとの事。
新鮮なものは、地元に限りますが、白エビ、惠ちゃん召し上がられたかしら。
さて、昨日はテルの健診の日でした。
手術した左目OK。でも右目がカルシウム沈着がまだ治らないので、今回
カルシウムを溶かす点眼液に加えて網膜を活性化する点眼液を頂きました。
それと、フィラリア予防薬と。
そして、夜はバレエに行き、帰ってきてから、らっきょうの下ごしらえをしました。
そして、今日の朝、バレエに行く前に、一晩乾かしたらっきょうを液に浸しました。
今回は、お酢は昨年は穀物酢、一昨年は米酢をつかいました。
昨年のは、さっぱり目、そして一昨年はコッテリ気味なので、今年は混ぜて
みました。米酢2:穀物酢3の割合です。
根付きらっきょうで、いいのがなかったので、とりあえず、2キロだけ洗いらっきょう
で。
そして、今日は久々の日曜ランチで、お腹いっぱいで幸せです。
またもや、オードブル食べてから気が付きました。ノルウェー産サーモンと自家製ハム
が入っていました。
スパは、大好物、牛すじときのこのボロネーゼ。
ふだん、ほとんどタルトは食べませんが、お隣の方のオレンジタルトがやけに美味し
そうだったので・・・これはオレンジの皮の焦げ目が少しビターで、甘さが緩和され