KEISUKE日記 ↓
http://ameblo.jp/keisukeyamauchi-blog/entry-12270571185.html
惠ちゃん、GWは番組ロケなんですね。
昨日のラジオで東北といわれていたような・・・?
素晴らしい季節、お仕事でもなんでも、楽しんだもの勝ち・・・ですね。
今日の、お昼に先日の「春の旅」で購入の「糸島美人」のお米を炊きました。
なので、レトルトの「糸島牛カレー」を頂きました。
このカレー、とっても美味しかったです。
大きなお肉がごろっと入っていて、人参、ジャガイモ、玉ねぎのスライスも
ごろっと入っています。
お肉はもちろん、柔らかくて美味しいのですが、特に人参の美味しさには
参りました。
人参の独特な匂いと味が私は苦手なのですが、全然別物でした。
大地の恵みを十分に頂くと、こんな美味しい野菜ができるのですね。
先日のトマトも驚くほどの甘さと、濃厚さでしたが、今回の人参等も本当に
美味しかったです。
中辛とありましたが、野菜の甘さで、少し甘めかなと思いました。
そして、「糸島美人」のご飯によく合いました。
このお米、ピカピカでもっちりとして、本当に美味しかったです。
「糸島牛カレー」お取り寄せはできないみたいです。
こんなに美味しいと思わずに、完食してから、写真の撮り忘れに気づきました。
代わりに、購入時の現物画像をUPしておきます。・・・お見せできなくてすみません。
でも、日本全国、本当に美味しいものが沢山ありますね。
糸島・・・太陽の恵みと豊かな大地に育まれ、人も動物も植物ものびのびと育って
いるんだなあと、改めて感じました。