今日は、お経をあげました。
本当は、毎日あげないといけないのですが・・・。
父は、瓦関係の商売をしていました。
もう、晩年には、時世の流れで衰退し、廃業しましたが・・・。
物凄く真面目で、借金が大嫌いで、カードは一枚ももっていませんでした。
ローンなんて、もってのほかです。
欲しいものがあれば、お金を貯めてから買うという主義でした。
なので、すごくケチでした。
物欲も全然なく、服装も持ち物も質素でしたが、綺麗好き。
・・・・と書けば、品行方正と思われるかもしれませんが、人はそれぞれです。
ギャンブルが大好きなんです。
競艇、競輪、競馬・・・なかでも競艇が一番好きみたいでした。
でも、資金は母からいつも定額をもらっていて、お店のお金を使い込むことは
絶対になかったです。・・・その辺生真面目?
母曰く、家が何軒、買えたかしらと・・・。(大げさです)
父は心不全の兆候があったので、入院していたのに、外出と称して競艇に行き、
風邪をこじらせ、三週間後亡くなりました。
むこうの世界で、また競艇をしているのでしょうか?・・・たぶん。
こちらは、自宅の一階の和室の外に、庇のようにインテりアとして黒瓦を使いました。
昔は、黒瓦がダサくて嫌いでしたが、今は黒瓦が好きになりました。