惠ちゃん、ブログの更新ありがとうございます。

http://ameblo.jp/keisukeyamauchi-blog/entry-12196703387.html

2日間お疲れ様でした。

たくさんのお客様ですね。

やはり日差しも強かったのか、帽子をかぶられている方多いですね。

惠ちゃん、花咲かにも、たくさん頂かれたとか・・・パワーアップ!


根室観光協会のブログで、こんな「チラシができました」という嬉しそうな書き込みを見つけました。

まるで、惠ちゃんが「かにだ!」といっているようで、微笑ましかったです。

スタッフの方も惠ちゃん来られて嬉しかったと思います。

私は、この「てっぽう汁」から、順番に頂きたいです。

 

たくさんの方が惠ちゃんをご覧になられましたが、ふと、根室市の人口は何人なのか気になり、

調べてみて、ちょっと考えさせられました。

人口減少が激しいです。特に、20~40代の生産年齢が少ないです。

地方都市はどこもそうですが、若者が、街を出ている状況ですね。

これだけの観光資源のある都市なのに、本当に残念です。

でも、私は今回、惠ちゃんのイベントで調べているうちに、観光に行きたくなりました。

まだまだ、開拓の余地はあると思いますが・・・。


2016年6月 27,255人(ウィキペディアより)

2010年 29,192人

1970年 45、381人



今日は、何時ものお店でランチ

まずは、オードブル

お店の方曰く(自信ありげ)食べるスープとか・・・鳴門金時(さつまいも)の上にポルチーニを乗せ、スープはあっさりとしたポルチーニのテイストのポタージュスープ。

スープの塩味、ほぼなく、金時の甘さが絶妙です。

色々、新しいメニューを考えてくれるので、楽しみです。これは、◎とほめておきました。


またもや、ちょっと食べてから撮影となりました。(はずかし~)

自家製の生ハムを、カリっとベーコンのように炒めていますが、ベーコンのように塩辛くなく、少し生感もあり、生で食べるより、パスタにはコクがでるようです。ナスとも相性バツグン。


生チョコのチョコレートケーキ・・トッピングと、コーティング、中身■が生チョコで、大変おいしいです。