惠ちゃん、テレビのご連絡ありがとうございました。
http://ameblo.jp/keisukeyamauchi-blog/entry-12192293717.html
初めて見たので、楽しく拝見いたしました。
2014年9月21日ということは、約2年前ですね。
このころから司会のお手伝いもされてたんですね。
「おけさ唄えば」こぶしが心地いい感じです。上手い!。
「銀座の恋の物語」惠ちゃん、す・て・き ですね。
お衣裳も、色々楽しませていただきました。
二年たち、惠ちゃん、全てにおいて、スケールがさらに大きくなっているように思いました。
「銀座の恋の物語」惠ちゃん、切ない表情がいいわあ。キム・ヨンジャさん切れてすみません。
さて、本日のラジオ「山内惠介の歌の道標」では、かき氷のお話し。
明治時代に販売された事は知っていましたが、平安時代からあったとは知りませんでした。
源氏物語や、枕草子にも記述があるなんて・・・大変驚きました。
興味のある分野ですの、大変勉強になりました、ありがとうございました。
惠ちゃんは、西新の蜂楽饅頭さんのかき氷が大好きなんですね。
何故に、お饅頭屋さんが、かき氷?と思いましたが、夏場だけされているのですね。
コバルトブルーのかき氷とお饅頭も食べてみたくなりました。
https://retty.me/area/PRE40/ARE130/SUB13001/100000734163/
そして、岡山のディナーショーのお話しもありました。
岡山は、昨年の紅白決定した次の日(11/27)コンサートで、ファンの皆さんに、「おめでと~」と
湧きあがった会場の雰囲気が忘れられない、特別な場所になったとの事。
そんな、岡山での初ディナーショーなんですね。
私も、惠ちゃんのディナーショー、今回、初参加させていただきます。
では、明日、シックで大人なディナーショー、楽しみにいたしております。