今日は、大阪の夏祭り「天神祭」です。


毎年、25日です、大阪で一番熱い暑い日ですが、今年は最高気温31度前後と涼しいですね。


去年はわからないですが、一昨年は37度もありました。


以前、船渡御に乗せてもらえるお話しがあり、ゆかたも新調したのに、当日行くと、おじゃんになりました(泣)。


電通の方の紹介で、その当時通っていたBARのお客さんの女性5~6名に声かけていただいたのですが・・・。


仕方なく、電通のビル(川沿)の上階で、見ることに。酒盛りしながら・・・。


冷房は効いていて、涼しいのはいいのですが、私は、お船に乗りたかったのよ!


天神祭りのたびに思い出す、残念な思い出です。




天神祭は、天満宮(天神社)で催される祭り


1000年以上続く日本三大祭りの一つ、大阪府大阪市都島区の天神祭。毎年130万人が訪れる大イベントの最後を飾るのが天神祭奉納花火。約100隻の大船団のかがり火と、約5000発の花火が織りなす光景は幻想的。




今年はTVで見てます








大阪城が、上部に映ってます