You Tubeに楽譜付きの演奏動画がありました。

ウクレレ以外の楽器の楽譜です。


演奏に合わせて1段ずつ楽譜が出てきます。

全部まとめて概要欄にあればスクショ出来るのですが…1段出るごとにパシャリとスクショし、18回撮りました。


これを見ながら数日練習しました。

最初は全然弾けなかったので、1段だけにかける時間が長くて譜めくりもあまりなく良かったのですが。。。


段々弾けるようになってくると、やはり1段ごとにiPadをめくりながらの練習は面倒です😆


そこで、楽譜を書き写すことにしました。

皆さん良くまめに手書きの楽譜を書いていらっしゃるので、私もチャレンジしようと思いました。


ところが五線譜がありません。

ならば先ずは五線譜そのものを書く所から始めなければなりません。


そこでふと思い出したのは、以前百均で買った英語ノートです。


ウクレレのタブ譜やコード等を10曲ほど書いて、それ以来忘れていました。


こちらは五線ならぬ4線です。

これに線を一つ足して五線にしようかと思いました。


が、線の間隔が広すぎて楽譜を書き込みづらいのです。

4線の幅を五線にしたらちょうどいい感じです。


ちょうどいい幅のノートを買った方が早いのですが、そしたらこのノートはもう使うことはなくなりそうです。


えぇい、五線を書いちゃえ!!

4線の上下の線はそのまま使い、間に3本線を入れました。


微妙に間隔が広くなったり狭くなったりしている所がありますが、良しとしましょう。


段と段の間も狭いので、1段ずつあけて五線を書きました。

お〜、なかなか見た目はいいんじゃないの😍


見開き2ページにギリギリ入るように、楽譜を書き込んでいきました。


夜に思い立って始めたので、まだ1ページ分しか出来ていませんが、なかなかいいと自己満足しています😁


スタエフを聞きながら作業をしていると、いつの間にか1ページ分を書き終わっていた感じです😘


今日はこれを見ながら練習してみましょう♪

そして残りもまたスタエフを聞きながら書きましょうかね🎶


こういう細かい作業、実は好きなのでそんなに苦にはなりません。


あと2曲、同じようにスクショしてある曲があります。


そちらも、いずれは書きたいと思っています。


何しろ、細かく指番号や必要な情報をしっかり入れてくれている楽譜なので、とても助かるのです💞


これが弾けるようになったら…と思うとワクワクします❤(ӦvӦ。)