今朝の健康カプセルという番組では、骨を取り上げていました。
骨粗鬆症…気になります😅

年齢から体重を引いた数字が、20を超えると骨粗鬆症の可能性大のようです。
やば〜〜い💦

それから、70歳をこえると男性10.8%、女性22.2%の確率で、圧迫骨折を起こしているそう😲
起こしていても、痛みもなく気づかないことも多いんですって。

これらの予防や改善には、やはり食事と運動が大切だと言うことでした。

大豆製品には、骨を作る上で大切なカルシウムとたんぱく質が豊富なので、豆腐、納豆など大豆製品を摂りましょう。
乳製品も同様ですね。

そして大切なのが運動ですね。
番組では、かかと上げ20回3セットと片足立ち1分ずつを、すすめていました。

これ、なかなか継続が難しいのですが、片足立ちで炒めものをするとか、ドライヤーをかけながらかかと上げをするとか、『ながら運動』を心がけています😉

骨密度だけでなく、骨質も大事だと話していました。
酸化と糖化が、危険であると。

酸化は身体のサビといわれ、腎機能の悪い人は骨の酸化が進みやすいそうです。

糖化は、摂取しすぎた糖分が、骨などに含まれるたんぱく質と統合しダメージを与えるそうです。
甘い物の取り過ぎ注意ですね😰

気になる骨ですが、骨粗鬆症と診断されても、食事や運動で再び骨貯金を増やしていけるそうで、意識してコツコツと増やしていきたいですね💞

骨折して寝たきりにならないよう、またいつまでもしたい事が出来る身体でいるために、日々頑張りましょう🤗