・仕事


死にかけてました。

定時上がりでライブなどほぼ不可能に。

肉体的よりもいろいろとトラブルメイクって精神的に追い詰められておりました。

でっかい会社に入ってしまったおかげで凄まじく面倒。

ようやく最近は落ち着く。

以前左右のプレッシャーが半端無いって書きましたが、左右のお二方にはかなり助けられております。

いつまでいるのやら、この会社。



・大道芸


いつの間にか風船の人扱いに拍車がかかってるよ。

飲み会に遅れて行くと、第一声が「風船作って」ですよ。

飲み会の場だから喜んではくれるけど、いじられ方が面倒だよ。



・その他プライベート


お盆休み(夏休み)と言われるものは金曜日の夜、夜行バスで帰って土曜日に墓参りをして日曜遊んで

仕事の都合で月曜の昼に着く様に東京に戻ったよ。

半休(午前中休み)しか使ってNEEEEEEEEE!!

上司はそこそこ休んで大阪の同期なんて9連休取ったよ☆(土日4日間含む)

どうせ有給使用の夏休みだからいいんだけどなあーー


で。

福井で某テーマパークで働いているM君とそのテーマパークに呼ばれた大道芸人N君に会ってきたよ。

福井で大阪の友人と会ったよ。変な話だ。

ゆっくりできたわけではないが、懐かしいテンポで話ができてよかったよ(何気に重要)

で、3人で焼肉食った後、急遽中学時代の友人に呼び出され、不思議な話をされる。

懐かしい感覚に浸ったおかげで東京戻った後、1日半くらいは元気でしたよ。

短いよ。



・脚本


リライトの話から、短編数本に変わった。

何から書こうと悩んでいる時に、福井で中学時代の友人と会った(↑に書いてある件)

言葉にすると「ふ~ん」って話だが、妙に面白かった。



こいつと自分の関係性を物語にしようと思った。



久々に書く話は初めて自分を投影する物語。





苦戦中(笑)







・女運