自分に才能があるなんて思っていない。
でも、才能云々語れるほど何かをしてきたとも思っていない。
エジソンの「天才は1%のひらめきと99%の努力」って言葉は
「1%のひらめきがなければ99%の努力は無駄である」ってニュアンスだって話を聞いた。
真偽のほどはわからないが、個人的にはひらめき(才能)と努力が100%になる人が成功者なんだろうなって思う。
才能50・努力50でも才能1・努力99でもいい、みたいな。
ただ、努力のほうが圧倒的に上がらない気がしますが。
で、何かしないとあかんなぁとぼんやり思っていた時に、執筆のお話が。
某先輩から作品リライトを頼まれた。
軽く引き受けたのはいいが、他人の作品書き換えってまた違った難しさがあるなとちょっと戸惑っている今日この頃。
依頼してきた人は気が付けばそこそこ長い付き合いで、定期的に芸能系に引き戻してくれる。
それが本当に幸せかどうかは神のみぞ知る(笑)
で、名義を偽名にしようか本名にしようか微妙に悩み気味。