結局観客は4人でした。
3部作の2作目。
1作目は貧乏な青年がイングランドでプロになるまでのサクセスストーリー。
今回は世界トップクラスのチームであるスペインのレアルマドリードに入って、チャンピオンズリーグで優勝しヨーロッパ1(世界1と言っても過言ではないと思う)になるまで。
1はなんつーか、単純なサクセスストーリーなんで感情移入が容易だったんですよ。
展開はベタだけどそれもまた良しって感じで。
で、2は開始10分でレアルマドリードに移籍しちゃって、ようするにすぐにピークが来てそれからいろんなトラブルで一旦落ちて再び成功するってな話。
すぐに成功しちゃうからいまいち感情移入しにくい。
トラブルも
・彼女とのすれ違い。
・ケガ
・ポジション争い
・生き別れになった母と義理の弟
といくつもあって、そのせいで1つ1つが薄くなってる印象。
3で関わってくるんかもしれんけど、義理の母と義理の弟のくだりはいらなかったかも。
と、ストーリーはアレかもしれないけど、やっぱり試合シーンはわくわくする。
ただ今回の最終試合が最初0-2で負けてて、主人公とポジション争いしてた友人で1点ずつ取って同点。(チャンピオンズリーグ決勝戦で初めての組み合わせ=主人公と友人のツートップってどうかと思うけど)
さあ、3点目は誰が決めるか!
ってベッカムかい!!!
スターですけど、そこは主人公とかが……
多少消化不良気味。
3も見る。
ドイツワールドカップで撮影した内容がどう使われるか楽しみ。
つか、主人公がどの国で(アメリカかメキシコ?イングランドに帰化?
どの国にしても単純に優勝させるのか?(イングランド以外は現実では厳しい)
わりと楽しみ。
3部作の2作目。
1作目は貧乏な青年がイングランドでプロになるまでのサクセスストーリー。
今回は世界トップクラスのチームであるスペインのレアルマドリードに入って、チャンピオンズリーグで優勝しヨーロッパ1(世界1と言っても過言ではないと思う)になるまで。
1はなんつーか、単純なサクセスストーリーなんで感情移入が容易だったんですよ。
展開はベタだけどそれもまた良しって感じで。
で、2は開始10分でレアルマドリードに移籍しちゃって、ようするにすぐにピークが来てそれからいろんなトラブルで一旦落ちて再び成功するってな話。
すぐに成功しちゃうからいまいち感情移入しにくい。
トラブルも
・彼女とのすれ違い。
・ケガ
・ポジション争い
・生き別れになった母と義理の弟
といくつもあって、そのせいで1つ1つが薄くなってる印象。
3で関わってくるんかもしれんけど、義理の母と義理の弟のくだりはいらなかったかも。
と、ストーリーはアレかもしれないけど、やっぱり試合シーンはわくわくする。
ただ今回の最終試合が最初0-2で負けてて、主人公とポジション争いしてた友人で1点ずつ取って同点。(チャンピオンズリーグ決勝戦で初めての組み合わせ=主人公と友人のツートップってどうかと思うけど)
さあ、3点目は誰が決めるか!
ってベッカムかい!!!
スターですけど、そこは主人公とかが……
多少消化不良気味。
3も見る。
ドイツワールドカップで撮影した内容がどう使われるか楽しみ。
つか、主人公がどの国で(アメリカかメキシコ?イングランドに帰化?
どの国にしても単純に優勝させるのか?(イングランド以外は現実では厳しい)
わりと楽しみ。