N君の運転で部長宅へ。

というのもちょっと前に「鷲巣麻雀 を買おう」とN君が言い出し、ネットで調べたら純正サイズは1万以上するが、

ミニサイズの鷲巣麻雀牌があるらしくそれは2000円で買えるらしいと。

それくらいなら折半で500円くらいだし、買うことにした。

ちなみにわからない人に説明すると、鷲巣麻雀とは各4つずつある麻雀牌のうち3つが透明で、読み合いが激しい麻雀なのだ。


早速勝負開始!


と行きたかったが、実はこの4人、N君以外の3人が麻雀初心者で、部長と後輩Kに関してはほとんどルールも知らないといった状態。

明らかにまずは普通の麻雀するべきでした(笑)


結局朝までかかって半荘終わらず。

「1時間くらいで終わったはずなんやけどな~」

とはN君の談。


たぶんまたやるよ。